「市民の声」の公表


検索一覧

任意のキーワードに加え、内容分類・要望区・対応区分・受付年月・事業名・担当局区を絞り込んで検索できます。
キーワード:
内容分類(大分類):

内容分類(中分類):

内容分類(小分類):
 
要望区:
対応区分(初回公表時点):

対応区分(最新):
受付年月:
月 〜
事業名:
担当局:

担当区:

表示件数 :

検索式にマッチする 63 個の文書が見つかりました。

1.  教育に関する統計情報を適切に管理し、利用できるようにしてください
受付年月: 2023年01月 要望区: 栄区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
2.  入学式に関する小学校の対応に納得できません
受付年月: 2023年02月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
3.  市内中学校の部活動の時間制限を緩和してください
受付年月: 2022年12月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
4.  思いやりと人権教育に力を入れてほしいです
受付年月: 2023年01月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
5.  不登校の子どもたちがタブレット等の活用により学習等に触れる機会が増えるよう、各学校へ指導等してください
受付年月: 2022年12月 要望区: 神奈川区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
6.  ESD(持続可能な開発のための教育)にあたって提案があります
受付年月: 2022年11月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
7.  ESD教育にあたってペーパーレス化の提案があります
受付年月: 2022年11月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
8.  ESD(持続可能な開発のための教育)にあたって提案があります
受付年月: 2022年11月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
9.  海外研修の中止は納得できません
受付年月: 2022年11月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
10.  公立中学校での実用英語技能検定試験の実施方法を変更してください
受付年月: 2022年10月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
11.  中学校の吹奏楽部が休日の早朝から音を出しており迷惑です
受付年月: 2022年11月 要望区: 南区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
12.  家でも授業が受けられるリモート授業などを検討しているのでしょうか
受付年月: 2022年09月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
13.  不登校になってもオンライン授業を受けられるようにしてほしいです
受付年月: 2022年09月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
14.  教員と職員を増やし、小中学校の少人数学級を実現してください
受付年月: 2022年08月 要望区: 全市 事業名: 市長陳情
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
15.  中学校の体操服を見直してください
受付年月: 2022年09月 要望区: 港北区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 今後検討
対応区分(最新): 要望等を受けた後に実施しました
16.  自由意志による判断ができない者の無断署名行為について違法であることを教育関係者へ周知してください
受付年月: 2022年09月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
17.  中学校個別支援学級に在籍している生徒に対し、教科等の評価・評定を行ってください
受付年月: 2022年08月 要望区: 戸塚区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
18.  警察が学校の体罰について対応してくれないので横浜市から働きかけてください
受付年月: 2022年08月 要望区: その他 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
19.  何らかの理由で学校に行くことが困難な場合には、オンライン授業をするようにしてください
受付年月: 2022年07月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
20.  休校やオンライン授業に切り替える判断基準として気温も考慮してください
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
21.  猛暑の中の登下校や学校活動は危険です
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
22.  休校の基準に、気温の高さも考慮してください
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 今後検討
対応区分(最新): 検討しましたが、要望等にお応えできません
23.  市内の中学校でオンライン授業を受講できるようにしてください
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
24.  市内学校でオンライン授業を受けられるようにしてください
受付年月: 2022年06月 要望区: 都筑区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
25.  同じ区内で学校行事の実施に違いがあるのはおかしいと思います。
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
26.  中学校の指導内容を改善してください
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
27.  中学校での指導を改善してください
受付年月: 2022年06月 要望区: 緑区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
28.  給食時の黙食はいつ解除されるのでしょうか
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
29.  授業でアカデミックハラスメントととれる発言がありました
受付年月: 2022年06月 要望区: 南区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
30.  学校でガイドライン等に基づいた熱中症対策を徹底させてください
受付年月: 2022年07月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
31.  芦穂橋から栄町公園の横の自転車道と歩道が暗くて物騒なので、明るくしてください
受付年月: 2022年06月 要望区: 鶴見区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
32.  高等学校の海外研修旅行の実施について新型コロナウイルスとの共存を考慮した上で判断してください
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
33.  コロナ禍前の授業に戻してください
受付年月: 2022年05月 要望区: 都筑区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
34.  小学校の行事を元に戻してください
受付年月: 2022年05月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
35.  生徒に正しい歴史教育をしてください
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
36.  中学生が困っている人を助けようとしませんでした
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
37.  学校での案内や説明などをわかりやすくしてください
受付年月: 2022年05月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
38.  土曜参観の未就学児の同伴について再検討してください
受付年月: 2022年06月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
39.  中学校の部活を週4日に制限している根拠を示してください
受付年月: 2022年05月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
40.  学校でプログラミング学習を増やしてほしいです
受付年月: 2022年05月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
41.  長期間の自宅待機期間に学校でタブレット端末の貸出しを行っていない理由を教えてください
受付年月: 2022年04月 要望区: 都筑区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
42.  教育現場において、マスクをしていても先生が表情を伝える努力をしてください
受付年月: 2022年04月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
43.  小学校の行事日程等は共働き世帯に配慮してください
受付年月: 2022年04月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
44.  学習指導の方法を改善してください
受付年月: 2022年04月 要望区: 青葉区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
45.  ICTを活用した授業を推進してください
受付年月: 2022年04月 要望区: 緑区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
46.  中学校に空手部を創設してください
受付年月: 2022年04月 要望区: 緑区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
47.  入学式の案内にあった乳幼児は出席を控えるようにとの文言が不快でした
受付年月: 2022年04月 要望区: 戸塚区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
48.  下校中にゲーム等をしながら歩かないよう児童に指導してください
受付年月: 2022年04月 要望区: 西区 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
49.  ICT教育のガイドラインを策定してください
受付年月: 2022年03月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):
50.  ICT教育のガイドラインを策定してください
受付年月: 2022年03月 要望区: 全市 事業名: 市民からの提案
内容分類: 教育>教育内容>教育内容
対応区分(初回公表時点): 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
対応区分(最新):


先頭に戻る