受付年月 | 2024年12月 |
---|---|
要望区 | 鶴見区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 教育 > 教育内容 > 教育内容 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
回覧板で地元の小学校だよりを見て、いじめ対策に力を入れていることを知りました。しかし、いじめの件数は減っているのか、再発防止策はどのようになっているのか等、分からない点もありましたのでご回答をお願いします。
また、小学校の先生が車道に出て歩いていたことがありましたが、児童に交通指導をする立場であるため、気を付けていただきたいです。
いただいたご意見を当該校長と共有しました。
校長は、「学校だよりの内容については是非、学校に直接ご連絡ください。職員が車道に出て歩いていたことに関しては、校長から当該職員に指導しました。」とのことです。
教育委員会としても、学校が地域の皆様にご理解を得ながら教育活動を行うことが大切だと考えています。
教育委員会事務局東部学校教育事務所指導主事室
電話:045-411-0608 FAX:045-411-0613
Email:ky-tobushido@city.yokohama.lg.jp
2024年12月20日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。