受付年月 | 2025年02月 |
---|---|
要望区 | その他 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 教育 > 教育内容 > 教育内容 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
子どもが入学予定の公立中学校で、修学旅行の宿泊先が民泊だったと聞きました。親たちは民泊の連絡先を教えてもらえず、宿泊先の様子がわからず、盗撮の心配もしていました。物価高の影響で、親の積み立ても限界があり、予算内で一般的なホテルへの宿泊が難しいことも影響していると聞きました。教育費へ予算を付けてもらえないでしょうか。
市立学校においては、学校行事について、それぞれの目標をもとに年間計画等に位置付け、児童生徒や学校の実態に応じて実施方法等の工夫をしています。
修学旅行等の「旅行・集団宿泊的行事」についても、各学校において、目的地の設定や内容、時期について、あらゆる状況を想定したうえで、宿泊施設や旅行業者とも協議するなどして、実施方法等の検討を行っています。
具体的な実施については、各学校の判断により決定しています。
なお、病気や怪我等、緊急時の情報は、集約する必要があるので、宿泊先ではなく、宿泊先の本部(学校)が窓口となっています。
教育委員会事務局学校教育企画部小中学校企画課
電話:045-671-3285 FAX:045-664-5944
Email:ky-kikaku@city.yokohama.lg.jp
2025年2月27日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。