ごみ分別辞典一覧
検索システムトップへ
	
	な
	
		
					
		- ナイフ(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※新聞紙等に包み品名を表示する 30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ナイフスタンド(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ナイフスタンド(木製・プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ナイロンタオル
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ナイロンひも
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 苗カバー
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。土などは落として
							
		 
		
		
					
		- 長靴
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 流しそうめん機
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 流し台シート
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 流し台(自分で取り外したもの)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※請負工事に伴い取り外したものは業者に処分を依頼する。
							
		 
		
		
					
		- 長火鉢
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※木製で50cm以下のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 薙刀
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 投網
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※折りたたんで50cm以上の場合は粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- 鉈
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※新聞紙等に包み品名を表示する 。30cm以上のものは粗大ごみへ 
							
		 
		
		
					
		- 捺染紙
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ナット
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 納豆の容器(紙製・わら製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 納豆の容器(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※容器についた汚れは軽くすすぐか拭き取って
							
		 
		
		
					
		- ナップサック
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 夏がけ布団
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※畳んで一番長い辺が50cm以上のものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- 名札ケース
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- なべ・皿(アルミはく)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 鍋敷き(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 鍋敷き(木製・プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
陶器・ガラス製のものは燃えないごみへ
プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 鍋つかみ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- なべ(陶器製 土鍋など)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※新聞紙等に包み品名を表示する
							
		 
		
		
					
		- 鍋の取手(木製、プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※取っ手が取り外しできるタイプのもの。金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 鍋のフタ
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※ガラス製のふた・土鍋は燃えないごみへ
							
		 
		
		
					
		- なべ(ホーロー、金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上(取っ手は除く)のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 生ごみ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 生ごみ処理機
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- なわとび
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 縄
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※畳んで一番長い辺が50cm以上のものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- 縄はしご(ステップが金属製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30p未満は小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 縄はしご(ステップが木製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ナンバリングスタンプ
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※ゴム製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 生クリームパック
 
		- 
			
							古紙(紙パック)
							
		
 
		
		
	
	
	
	に
	
		
					
		- 肉たたき
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 荷締機
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製で30cm未満のものは小さな金属類、金属製で30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 24時間風呂(浴水循環ろ過装置)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※プラスチック製で50cm未満のものは燃やすごみへ。金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ 
							
		 
		
		
					
		- 日記帳
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
									
※表紙が布・革製の場合は外して燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- ニップレス
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 荷ヒモ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※リサイクル施設の故障原因になるため燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 日本刀
 
		- 
			
							最寄りの警察署に相談
							
		
 
		
		
					
		- 乳酸飲料容器のフタ(銀紙)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 乳酸飲料容器(プラスチック製ボトル)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※ふた(銀紙・アルミ箔)は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 乳幼児用エプロン
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。布製のものは古布へ。
							
		 
		
		
					
		- 入浴剤のボトル(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- 入浴剤の容器(紙製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチック製のふたはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 入浴剤の容器(缶)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチック製のふたはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 尿取りパッド
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 庭石
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。
粗大ごみの場合、重量及びサイズによっては受付できない場合があります。
							
		 
		
		
					
		- 庭草
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※大量に出す場合は収集事務所に相談
							
		 
		
		
					
		- 人形
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※ガラス製・陶器製は燃えないごみ、金属製のものは小さな金属類へ。50cm以上のもの(金属製は30p以上)は粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- 人形(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 人形ケース(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。プラスチックのみで50cm未満のものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 人形ケース(ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 妊娠検査薬
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
	
	
	
	ぬ
	
		
					
		- 縫い糸
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ぬいぐるみ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- ぬか
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 抜き型
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 布おむつ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※汚物はトイレに流して
							
		 
		
		
					
		- 布きれ
 
		- 
			
							古布
									
※汚れのひどいものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 布製カゴ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50pを超えるものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- 布製の箱
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 布製の袋
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 布の紐
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 塗り絵
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- 濡れた紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- ヌンチャク
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製で30cm未満のものは小さな金属類、金属製で30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
	
	
	
	ね
	
		
					
		- ネイルニッパー
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- ネイル(つけ爪)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ネクタイ
 
		- 
			
							古布
									
※洗濯して乾かしてから
							
		 
		
		
					
		- ネクタイかけ(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ネクタイかけ(木製・プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- ネクタイピン
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 猫じゃらし
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ネコの爪とぎ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。段ボール製で糞尿や油汚れのないものは古紙へ。
							
		 
		
		
					
		- 猫よけシート
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※広げて50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ネジ
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- ネストテーブル
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ、木製で50cm未満のものは燃やすごみへ、ガラス部分が多い50cm未満のものは燃えないごみへ
							
		 
		
		
					
		- ネズミ取り(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ 金属製以外のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- ネックウォーマー
 
		- 
			
							古布
							
		
 
		
		
					
		- 値札
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
									
※シール状のもの、プラスチック製の札及びICタグは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 寝袋
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ネブライザー(吸入器)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみ。事業で排出するものは、事業系ごみ。プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- 寝間着
 
		- 
			
							古布
									
※洗濯をして乾かしてから
							
		 
		
		
					
		- 練り香水の容器(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※ガラス製のものは燃えないごみへ。缶のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 粘着シート
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 粘着テープ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 粘着パッド
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 粘着フィルム
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 粘着ローラー(本体部分)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 粘土
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- 粘土板
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。
							
		 
		
		
					
		- 燃料タンク
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満で金属でできたものは小さな金属へ。50cm未満でプラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。
							
		 
		
		
					
		- ネームタグ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- ネームプレート(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※木製のものは燃やすごみへ。プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。陶器製のものは燃えないごみへ。
							
		 
		
		
	
	
	
	の
	
		
					
		- 農耕具
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 納品書
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- 農薬
 
		- 
			
							販売店へ相談
							
		
 
		
		
					
		- ノギス
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- のこぎり
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※新聞紙等に包み品名を表示する。30p未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- のし袋
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
									
※飾り(外せるもの)は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- のし袋の飾り
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- のどスプレー
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※容器がガラス製の場合は、「缶・びん・ペットボトル」へ
							
		 
		
		
					
		- ノミ
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- のりの缶
 
		- 
			
							缶・びん・ペットボトル
							
		
 
		
		
					
		- のれん(布製)
 
		- 
			
							古布
									
※のれんを通す棒(50cm以上)は粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- のれん(木製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50p未満は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- ノート
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
	
	
一覧表の見方
	
	- 品目名は50音順になっていますが、検索しやすくするために頭文字でないものもあります。
 
	- 目安として木製品やプラスチック製品などは50cm以上、金属製品は30cm以上のものは、粗大ごみになります。
 
	
印:地域で「資源集団回収」が実施されている場合には、そちらを優先的にご利用ください。 
	
ごみの出し方、集積場所の管理などに関するお問い合わせは
お住まいの区の資源循環局収集事務所へ
資源循環局3R推進課
電話: 045-671-3593
(c)2011 City of Yokohama. All rights reserved.