ごみ分別辞典一覧
検索システムトップへ
	
	あ
	
		
					
		- アンカーボルト
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- IH調理器
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※金属製で30cm未満のものは小さな金属類、金属製以外で50p未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- アイシャドウチップ
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- ICレコーダー
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アイスクラッシャー
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アイスクリームディッシャー
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- アイスクリームのふた(紙製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アイスクリームのふた(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- アイスクリームの容器・包装(紙製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※アイスが直接入っていない外箱は古紙へ
							
		 
		
		
					
		- アイスクリームの容器・包装(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- アイスクリームメーカー(金属製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アイスクリームメーカー(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アイススケートの刃
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- アイスの棒
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- アイスピック
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※尖った部分は新聞紙等で包む
							
		 
		
		
					
		- アイスペール(ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- アイスペール(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- アイスペール(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- アイスホッケー防具
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- アイゼン
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- アイマスク
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アイライナー・アイブロー
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- アイロン(金属製)
 
		- 
							

			
							小さな金属類
							
		 
		
		
					
		- アイロンケース(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- アイロン台
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※マットのみ・木製で50cm未満のものは燃やすごみへ。プラスチックのみで50cm未満のものはプラスチック資源へ。金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アイロン台カバー
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アイロン(プラスチック製)
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
					
		- アイロンプリント紙
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アイロンマット
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※アイロン台は粗大ごみへ(金属製30p以上、木・プラスチック製50p以上のもの)
							
		 
		
		
					
		- アウトドア用椅子
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※金属製で30p未満のものは小さな金属類へ 金属製以外のもので50p未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 青焼き
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- あかすり
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 空き缶圧縮器
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製で30p未満のものは小さな金属類、30p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- アクセサリー
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※木製のものは燃やすごみへ。ガラス・陶器製のものは燃えないごみへ。プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- あく取り
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 握力計
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アクリルケース
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※50p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- アクリル製・プラスチック製の板
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※50p以上のものは粗大ごみへ。50cm未満で板状や塊状で容易に曲げられないものは、リサイクル施設の故障原因になるため燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- アコーディオンカーテン
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- アコーディオンドア
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- アコーディオンフェンス
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 麻ひも
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 葦
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 足蹴り自転車
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 足蹴り乗用玩具(おもちゃ車)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※プラスチックのみでできたもので50cm未満のものはプラスチック資源へ。木製で50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 足ひれ(フィン)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 足拭きマット
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※珪藻土製品で50p未満のものは燃えないごみ、50p以上のものは粗大ごみへ。
ただし、石綿(アスベスト)含有の珪藻土製品は、市では収集できません。回収方法等については、販売店・メーカーへお問合せください。詳しくは市ホームページへ。
							
		 
		
		
					
		- 汗取りパッド
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 汗取りマット
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アタッシュケース(金属製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30p未満のものは小さな金属類へ。革製で50p未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 圧縮袋
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチック製以外のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 厚紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- アトマイザー(香水噴霧器)のキャップ・ノズル
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- アトマイザー(香水噴霧器:金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- アトマイザー(香水噴霧器:プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- 穴あけパンチ(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 穴あけパンチ(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 油紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- あぶら取り紙
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※未使用のものは古紙「雑誌・その他の紙」へ
							
		 
		
		
					
		- 油引き
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。持ち手が金属製のものは小さな金属類へ。
							
		 
		
		
					
		- 雨合羽 あまがっぱ(ゴム・ビニール製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※リサイクル施設の故障原因になるため燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 雨戸
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 雨どい
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 編み機
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- あみじゃくし
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 網戸
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 網戸の網
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※広げて50cm未満のものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 編み針
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 編み棒
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- あめの棒
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- アルコール検知器
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
									
※事業系で使用していたものは、事業系ごみで出す
							
		 
		
		
					
		- アルコールランプ(ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ。芯は燃やすごみへ。
							
		 
		
		
					
		- アルバム
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- アルミ台
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- アルミテープ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アルミはく、アルミホイル
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アルミバッグ(カメラ・パソコン用)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アルミホイルの芯
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- アルミボックス
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- アルミマット
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※折りたたんで50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- アロマオイルの容器(ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- アロマオイルの容器(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- アロマキャンドルのビン
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- アロマポット(陶器・ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※新聞紙等に包み品名を表示する。プラスチック製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- アロマライト(ガラス・陶器製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※電球は外す(外せるものの場合)。
							
		 
		
		
					
		- 泡立てネット
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチック製以外のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 泡立て器(電動:金属製)
 
		- 
							

			
							小さな金属類
							
		 
		
		
					
		- 泡立て器(電動:プラスチック製)
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
									
※外せる金属製のパーツは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 泡立て器(手動:プラスチック・シリコン製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- あんか・足温器
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アンクルウエイト
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※重りを取り外しできる場合は、重りは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アングル(鋼材)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類
							
		 
		
		
					
		- 安全帯
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※事業で排出するものは、事業系ごみ
							
		 
		
		
					
		- 安全チョッキ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 安全ピン
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 安定器(照明用)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ プラスチック製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- アンテナ
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※金属製で30cm未満は小さな金属類
							
		 
		
		
					
		- アンテナ基台(金属製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アートパネル
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※木製で50cm未満のものは燃やすごみへ。
プラスチックのみでできたもので50cm未満のものはプラスチック資源へ。
金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- アームスタンド
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- アームバンド
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- アルコール鮮度保持剤
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
	
	
	
	い
	
		
					
		- イオン発生器
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 育毛剤(エアゾール缶)
 
		- 
			
							スプレー缶
									
※中身を使い切って 穴はあけない。キャップはプラスチック資源へ。中身が出せなくなったものについては収集事務所に相談
							
		 
		
		
					
		- 育毛剤のびん(ガラスびん)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※新聞紙等に包み品名を表示する
							
		 
		
		
					
		- 育毛剤(プラスチック容器)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- い草上敷き
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※畳んで50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 石臼
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃えないごみへ 重量・サイズによっては収集できない場合があります。
							
		 
		
		
					
		- 石皿
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 衣装ケース
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※木製で50cm未満のものは燃やすごみへ。
プラスチックのみでできたもので50cm未満のものはプラスチック資源へ。
金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 椅子脚カバー
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- いす・座いす・応接用いす
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※プラスチックのみで50cm未満のものはプラスチック資源へ。金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ。
							
		 
		
		
					
		- 椅子マット
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※丸めて50cm未満になるものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 板目紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- 一輪車
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 一升びん
 
		- 
			
							販売店または缶・びん・ペットボトル
							
		
 
		
		
					
		- 一升びんのフタ(上が金属、下がプラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※分離可能であれば分けて金属部分は小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 一斗缶
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※中身を使い切って。
							
		 
		
		
					
		- 糸くずフィルター
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 糸通し
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 糸巻き
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 井戸水用ポンプ
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 犬の鎖
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみで50cm未満のものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 位牌
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 衣服
 
		- 
			
							古布
									
※破れて使えないもの、綿入りの衣類は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 鋳物
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- イヤホン
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
									
※布製は燃やすごみへ
プラスチック製のケースはプラスチック資源へ。
 ワイヤレスのものは充電池を抜いて。充電池は回収協力店へ。充電池を取り外せないものは、他の燃やすごみとは別の袋で出す。
							
		 
		
		
					
		- イヤホンジャック(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- イヤホンジャック(金属製以外)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- イヤホンマイク
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
					
		- イヤーピース
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 医療用コルセット
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 衣類カバー
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 衣類乾燥機
 
		- 
			
							家電リサイクル
									
※出し方の詳細はリンクを参照ください
							
		 
		
		
					
		- 衣類購入時のカバー(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※台紙・包装紙は古紙(雑誌・その他紙)へ
							
		 
		
		
					
		- 入れ歯
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 入れ歯ケース
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- 色鉛筆ケース(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※紙製のものは古紙へ。布製のものは燃やすごみへ。ビニール製のものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 印鑑
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 印鑑(石製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- 印鑑ケース
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- インクカートリッジ
 
		- 
			
							専用回収箱または燃やすごみ
									
※区役所・図書館・行政サービスコーナーなどにある回収箱をご利用ください。
							
		 
		
		
					
		- インクジェット紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- インク瓶
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- インクフィルム
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- インクリボン
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 印刷機
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※事業で排出するものは、事業系ごみ
							
		 
		
		
					
		- 印刷紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- 印刷物
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- インシュレーター
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- インスタントカメラ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- インソール
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- インタークーラー
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- インターホン
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- インテリア小物(ガラス製・陶器製・石製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※新聞紙等に包み品名を表示する。
50p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- インテリア小物(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- インテリア小物(木製・プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ。
							
		 
		
		
					
		- インデックスシール
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- インラインスケート
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 飲料パック
 
		- 
			
							古紙(紙パック)
									
※水洗いして切り開く。内側がアルミのものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- イーゼル
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- ETC車載機
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
	
	
	
	う
	
		
					
		- ウィンカー
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウィンドーラジエーター
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウィール(スケートボード)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウエットティッシュの容器
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- ウェブカメラ
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
					
		- ウェーダー
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウエイトベスト
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※取り外しのできる重り(金属製)は小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 植木
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※鉢からは抜く。50cm以上のものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- 植木鉢カバー
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 植木鉢カバー(金属製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 植木鉢(素焼き、陶器製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※新聞紙等に包み品名を表示する。50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 植木鉢(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。
							
		 
		
		
					
		- ウエストポーチ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウエットシート・ウエットティッシュ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※容器はプラスチック製容器包装へ
							
		 
		
		
					
		- ウエットスーツ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウォッシャー液のボトル
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- ウォッシュボール
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウォータークーラー
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※事業で排出するものは、事業系ごみ
							
		 
		
		
					
		- ウォーターサーバー
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウォーターサーバーのボトル(ペットボトル)
 
		- 
			
							販売店または缶・びん・ペットボトル
									
※ペットマークを確認。プラマークのあるものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ウォータージャグ(金属製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- ウォータージャグ(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ウォーターバッグ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ウォールポケット(布製・木製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ウォーターベッド
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※水を抜いておく。抜けない場合は販売店等に相談。
							
		 
		
		
					
		- 浮き輪
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※広げて50cm未満のものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- 浮き(釣り具)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- うさぎ小屋
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※金属製で30p未満のものは小さな金属類へ。木製で50p未満のものは燃やすごみへ。プラスチックのみでできたもので50cm未満のものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 臼
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- うちわ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ウッドカーペット
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※折りたたんで50p未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- ウッドタイル
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ウッドデッキ
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- ウッドパネル
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ウッドペレット
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 腕時計(ベルトが金属)
 
		- 
							

			
							小さな金属類
							
		 
		
		
					
		- 腕時計(ベルトが金属以外)
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
					
		- 雨量計(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 雨量計(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ウレタン
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- ウレタンチップ
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- ウレタンボード
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- ウレタンマット
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※畳んで50p以上のものは粗大ごみへ。広げて50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ウロコ取り
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- ウロコとり(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 運動着
 
		- 
			
							古布
							
		
 
		
		
	
	
	
	え
	
		
					
		- エアガン(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- エアガン(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- エアクリーナー(車用)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- エアコン
 
		- 
			
							家電リサイクル
									
※出し方の詳細はリンクを参照ください 
							
		 
		
		
					
		- エアコン(ウインドタイプ)
 
		- 
			
							家電リサイクル
							
		
 
		
		
					
		- エアコンカバー・室外機カバー
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※布製ものは燃やすごみへ。広げて50cm未満でビニール製などプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- エアコンダクトカバー
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- エアシート
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※広げて50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- エアゾール缶
 
		- 
			
							スプレー缶
									
※中身を使い切って 穴はあけない。キャップはプラスチック資源へ。中身が出せなくなったものについては収集事務所に相談
							
		 
		
		
					
		- エアゾール式消火具
 
		- 
			
							スプレー缶
									
※中身を使い切って 穴はあけない。キャップはプラスチック資源へ。中身が出せなくなったものについては収集事務所に相談
							
		 
		
		
					
		- エアフィルター
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- エアボード(ウィンタースポーツ用)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※広げて50cm未満のものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- エアポンプ(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- エアマット・エアベッド
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※空気を抜いて 畳んで50cm以上になるものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- エアロバイク
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- エアロバー(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※カーボン製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- エアロパーツ
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※事業で取り外したものは事業系ごみとして出す。50センチ未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- エアーブラシ
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- エアーボード
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- ACアダプター
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
					
		- 映像・音響機器
 
		- 
							

			
							粗大ごみ
									
※プラスチック製で50p未満のものは燃やすごみへ。金属製で30p未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 液晶保護シート
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- エキスパンダー
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※ゴム製・プラスチック製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 液体石けんのボトル(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- 液体石けんのボトル(ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- 液体石けんのボトル(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 液体肥料のボトル
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- エクササイズ用ポール(スポンジ・ウレタン製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- エコバッグ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※布製のものは「古布」へ
							
		 
		
		
					
		- エスプレッソマシーン
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 枝(せん定後の枝)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm未満にする。 50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- エッグスライサー(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- Nゲージケース
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※プラスチックのみで50cm未満のものはプラスチック資源へ。その他は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 絵具皿
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- 絵の具チューブ(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※中身を使い切って
							
		 
		
		
					
		- 絵の具チューブ(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※中身を使い切って
							
		 
		
		
					
		- 絵の具箱(紙製)
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- 絵の具箱(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 絵の具箱(木製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- エバーフラワー
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- エビ・カニの殻
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- エフェクターケース・ボード
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※木製・プラスチック製で50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- エフェクター(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- エフェクター(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- FMトランスミッター(車載用)
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
					
		- MDプレーヤー(ポータブルタイプ)
 
		- 
							

			
							小さな金属類
									
※プラスチック製は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- MDプレーヤー(据え置きタイプ)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上のものは粗大ごみへ。プラスチック製は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- MD(ケースも含む)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- エリザベスカラー(傷口保護用)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- LED電球
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※ガラス製は燃えないごみへ
							
		 
		
		
					
		- LDディスク
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※紙製のケースは古紙(雑誌・その他の紙)へ
プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- エレクトリック・トローリング・モーター
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- エレクトーン
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 塩化ビニール管
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 塩化ビニールシート
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 園芸用支柱
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 園芸用吊りかご(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 園芸用吊りかご
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ。金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ。
							
		 
		
		
					
		- 園芸用ネット
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※リサイクル施設の故障原因になるため燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 園芸用ビニールシート
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※リサイクル施設の故障原因になるため燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 園芸用ピック(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上は粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 園芸用ピック(木・プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ。
							
		 
		
		
					
		- エンジョイマット
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- エンジンオイル容器(プラスチック容器)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- 縁石
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃えないごみへ
							
		 
		
		
					
		- 縁台
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- えんぴつ
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 鉛筆削り
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 円皮鍼
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※針が出ないようにして出す(固いケースに入れるなど)。
							
		 
		
		
					
		- AED(本体)
 
		- 
			
							販売店へ相談
									
※設置場所の登録・管理がされている為、販売店へ相談。参考:厚生労働省ホームページ
							
		 
		
		
					
		- AEDのパッド
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※本体は販売店へ相談
							
		 
		
		
					
		- AEDのバッテリー
 
		- 
			
							販売店か回収協力店
									
※本体は販売店へ相談
							
		 
		
		
					
		- AVスイッチ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
	
	
	
	お
	
		
					
		- オアシス(給水スポンジ)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- オイル吸着剤
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- オイルジョッキー
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※金属製のものは小さな金属類へ
プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- オイルスプレー(調理用)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類 ガラス製のものは燃えないごみ
							
		 
		
		
					
		- オイル時計(ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※電池が入っているものは抜く
							
		 
		
		
					
		- オイル時計(プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※電池が入っているものは抜く
							
		 
		
		
					
		- オイルフィルター(車用オイルエレメント)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- オイルボトル(ガラス製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- オイルボトル(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- オイルポット
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※陶器製のものは燃えないごみ。
							
		 
		
		
					
		- オイルライター・ガスライター(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※中身を使い切って
							
		 
		
		
					
		- 応援バット
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- お菓子・ケーキなどの焼型(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30pを越えるものは粗大ごみへ。シリコン製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- お菓子の缶(金属製)
 
		- 
			
							缶・びん・ペットボトル
									
※30p以上の缶は、粗大ごみへ。
							
		 
		
		
					
		- お菓子の包み紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
									
※銀紙、及び食べ物やその油が付いているものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- お菓子の包み紙(銀紙)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- お菓子の袋(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※銀色のものも含む。
							
		 
		
		
					
		- お菓子の容器(紙製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※油汚れのついているものが対象。内袋などがあり、食品が付着していないものは古紙(雑誌・その他の紙)へ
							
		 
		
		
					
		- おかま(金属製)
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- オカリナ
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。木製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 起き上がり小法師
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 置き鏡
 
		- 
			
							燃えないごみ
									
※新聞紙等に包み品名を表示する。
							
		 
		
		
					
		- 置き床
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- おくるみ
 
		- 
			
							古布
									
※洗濯して乾かしてから。汚れたり破れたりしたものは燃やすごみへ。
							
		 
		
		
					
		- 桶(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 桶(金属製以外)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- お香
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- お香立て(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- お香立て(陶器製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- お香立て(木製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- お座敷ワゴン
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 押入れシート
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- おしぼり
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※布製のものは古布
							
		 
		
		
					
		- おしぼり機
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- おしぼりケース
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- おしゃぶり
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- おしりふき
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- おしりふきウォーマー
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- おしりふきのケース
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- オシロスコープ(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ プラスチック製のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- お膳
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- おたま
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- お玉置き(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ。木製のものは燃やすごみへ。金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 落ち葉
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※大量の場合は収集事務所に相談を。
							
		 
		
		
					
		- お茶漬け(インスタント)の袋
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※紙製(紙マークのあるもの)は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- お茶箱
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- お猪口
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- オットマン(足置き台)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- お手玉
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- お手拭き
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- お手拭きの包装フィルム
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- おでんの容器
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※コンビニ等で販売しているおでんの容器
							
		 
		
		
					
		- おとしふた(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- おとしふた
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- お道具箱(紙製)
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- お道具箱(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- 斧
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※刃の部分が30p以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- おはじき(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※石・ガラス製のものは燃えないごみへ
							
		 
		
		
					
		- お花紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- おひつ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- お昼寝マット
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 帯飾り
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 帯締め
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 帯(着物)
 
		- 
			
							古布
							
		
 
		
		
					
		- お札(ふだ)
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
									
※木製のものは燃やすごみへ。
							
		 
		
		
					
		- お風呂ポスター
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- オブラート
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- お弁当カップ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※紙製で未使用のものは古紙(雑誌・その他の紙)へ。プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- お弁当箱(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- お弁当箱(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- お弁当ピック
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- おぼん・トレー(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- おぼん・トレー(木製・プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ。ガラス製は燃えないごみへ。50p以上のものは粗大ごみへ。
							
		 
		
		
					
		- お守り(紙・布・木製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- お守り(ガラス・陶器製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- お守り(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- おまる(金属製以外)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※汚物はトイレに流して。50p以上のものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- おまる(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※汚物はトイレに流して30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- おむつ入れ
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- おむつカバー(布製)
 
		- 
			
							古布
									
※洗って乾かしてから。汚れているものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- おむつ処理バケツ(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30p以上のものは粗大ごみ
							
		 
		
		
					
		- おむつ処理バケツ(金属製以外)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ。50cm未満でプラスチックのみのものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- おむつシート
 
		- 
			
							古布
									
※布製以外は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- お面
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- おもちゃ(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※電池式のものは電池を抜く。30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- おもちゃ箱
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※プラスチックのみで50cm未満のものはプラスチック資源へ。金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ。その他は燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- おもちゃ(木製・プラスチック製)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※電池式のものは電池を抜く。50cm以上のものは粗大ごみへ。プラスチックのみで50cm未満のものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- おもり
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 折り紙
 
		- 
			
							古紙(雑誌・その他の紙)
							
		
 
		
		
					
		- 折り紙ケース
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- 折りたたみ椅子
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※50cm未満のものは燃やすごみへ。金属製で30p未満のものは小さな金属類へ。
							
		 
		
		
					
		- 折りたたみテーブル・折りたたみチェアー
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ。木製で50cm未満のものは燃やすごみへ
							
		 
		
		
					
		- 折りたたみベンチ
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 織物
 
		- 
			
							古布
							
		
 
		
		
					
		- オルガン
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- オルゴール(金属製以外)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※ガラス・陶器製のものは燃えないごみへ 50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- オルゴール(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- 折れ戸
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- おろし器(金属製)
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- おろし器(セラミック製)
 
		- 
			
							燃えないごみ
							
		
 
		
		
					
		- おろし器(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- お椀
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源
							
		 
		
		
					
		- 音叉
 
		- 
			
							小さな金属類
							
		
 
		
		
					
		- 温水洗浄便座(自分で取り外したもののみ)
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※一番長い辺が50p以上のものは粗大ごみへ。
ただし、請負工事に伴い取り外したものは業者に処分を依頼する。
							
		 
		
		
					
		- 温泉たまご器・ゆでたまご器(プラスチック製)
 
		- 
			
							プラスチック資源
									
※金属製のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- 温熱治療器
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※50cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- おんぶひも
 
		- 
			
							燃やすごみ
							
		
 
		
		
					
		- 温風機
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※プラスチック製で50cm未満のものは燃やすごみへ。金属製で30cm未満のものは小さな金属類へ 
							
		 
		
		
					
		- 温冷庫
 
		- 
			
							家電リサイクル
									
※対象外の製品もあるため、メーカーに確認
							
		 
		
		
					
		- OHPフィルム
 
		- 
			
							プラスチック資源
							
		
 
		
		
					
		- OAタップ
 
		- 
							

			
							燃やすごみ
							
		 
		
		
					
		- OAチェア
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- オーディオコンポ
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※木・プラスチック製で50p未満のものは燃やすごみへ。金属製で30p未満のものは小さな金属類へ
							
		 
		
		
					
		- オートバイ
 
		- 
			
							販売店へ相談
									
※詳細は二輪車リサイクルシステムコールセンター050‐3000‐0727
							
		 
		
		
					
		- オーナメント
 
		- 
			
							燃やすごみ
									
※プラスチックのみでできたものはプラスチック資源へ
							
		 
		
		
					
		- オーブントースター
 
		- 
			
							粗大ごみ
									
※金属製で30cm未満は小さな金属類
							
		 
		
		
					
		- オーブン用トレイ
 
		- 
			
							小さな金属類
									
※30cm以上のものは粗大ごみへ
							
		 
		
		
					
		- オーブンレンジ
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- オール
 
		- 
			
							粗大ごみ
							
		
 
		
		
					
		- 折り込みちらし(新聞に入っているもの)
 
		- 
			
							古紙(新聞)
									
※新聞紙と一緒に出すことができます
							
		 
		
		
	
	
一覧表の見方
	
	- 品目名は50音順になっていますが、検索しやすくするために頭文字でないものもあります。
 
	- 目安として木製品やプラスチック製品などは50cm以上、金属製品は30cm以上のものは、粗大ごみになります。
 
	
印:地域で「資源集団回収」が実施されている場合には、そちらを優先的にご利用ください。 
	
ごみの出し方、集積場所の管理などに関するお問い合わせは
お住まいの区の資源循環局収集事務所へ
資源循環局3R推進課
電話: 045-671-3593
(c)2011 City of Yokohama. All rights reserved.