• お知らせ
  • イベントを検索する

イベント検索結果(週間カレンダー)  

前の週 2025年09月 次の週
曜日 その日のイベント 前週より続くイベント

9月14日(日)

おもちゃの病院 おもちゃドクター来館します

ワンパク料理教室

藍の生葉染め体験

うたごえ広場 ~自主事業講座「二部合唱」発表会&うたごえ広場~

ぱそばんライブ スマホが学べる音楽バンド

すげたカラオケサロン2509

陶芸教室〈全5回〉 初心者向け

柿喰う客 新作本公演2025 「超音波」
~9月15日(月)

野毛ギャラリー ショーケースと壁面展示
~9月30日(火)

新・今日の作家展2025 穿ちの表象 Look Beyond What We See
~10月6日(月)

お友達と一緒に音楽で遊ぼう(秋)(全6回)
~11月17日(月)

9月15日(月)
敬老の日

ハワイアンミュージック&フラダンス

わいわいパネルシアター・「たまてばこ」とあそぼう

「本牧の歴史」入門講座 運河と生きる 横浜の運河の変遷

からた゛スッキリ!背骨コンディシヨニング

9月16日(火)

認知症サポーター養成講座 正しく学ぶ、認知症

オトカフェ「絵画鑑賞が面白い!対話を楽しむアート体験」

親子でワッと遊ぼう(9月)

ストレッチ&ヨガ(初心者向け講座)

舞岡)◇ちょこっとおはなし会

舞岡)◇のびのび親子ひろば 体育あそび

舞岡)脳いきいき健康体操

かろやかボディメイキング2509 身体を調えるボディチューニング体操です

遊び場しゃべり場ほっとタイム

いきいき健康エクササイズ(第一期・全10回)

9月17日(水)

健康卓球サークル 健康維持・増進を目的とした卓球サークルです。 ラージボールもあります。

こいそCollege「初めてのボッチャゲーム体験」 今人気のゲームを体験しませんか

川和歴史さんぽ ~ガイドと一緒に川和の歴史を訪ねて~

はじめての子育て 生後4ヶ月までの ママのおへや

助産師さんの相談日♪

こぐまの部屋

親子ひろば 集まれ0歳児!

舞岡)◇わくわくおはなしらんど(読み聞かせ)

ハンギングバスケット講座 ハンギングバスケットコンテスト事前講習会

わくわく運動遊び(全3回)2歳児3歳児と保護者 遊具を使って保護者も一緒に楽しく遊ぼう!

卓球を楽しみませんか 小・中学生限定

すげたカラオケサロン2509

大人のコーラス

キッズリトミック

1歳児とママの体操(2) 1歳児とママの体操(2)

0歳児とママの体操(2) 0歳児とママの体操(2)

Kids ドラム教室2507水曜クラス ドラムを好きになることから始めよう!

はじめてフラダンス【全11回】

フラダンス【全11回】

9月18日(木)

大人が絵本を楽しむ会

親子あそびといろいろアート ~月餅~

おはなしのとびら(9月)

乳幼児親子対象イベント 遊び場しゃべり場ほっとタイム

ヴォイストレーニング

遊び場しゃべり場ほっとタイム

ミュージカルコーラス2期

えいごでエンジョイ(2)(幼稚園児)

Kids ドラム教室2507木曜クラス ドラムを好きになることから始めよう!

親子で体操2~3歳クラス(全10回)

幼稚園児あつまれ(全10回)

9月19日(金)

ぽかぽからんど

女性のための骨盤エクササイズ

おかあさんといっしょのおはなし会

マリンバリトミック(9月)

にこにこ広場

避難訓練

みゆき先生の幸せレシピ

乳幼児親子対象イベント わくわく絵本ひろば

エクササイズ シニアエクササイズ

「本牧の歴史」入門講座 運河と生きる 横浜の運河の変遷

ちびっこ体操(3歳児~小学1年生) 跳び箱・マット・鉄棒・平均台

9月のシニア健康体操 みんなと一緒に体操しよう。

親子でほっこりday

初めての木彫り教室【全5回】

ボディメンテナンス【先着順・予約不要】

股関節エクササイズ【先着順・予約不要】

書道教室【全5回】

9月20日(土)

日本文化体験 「書道」 "How about trying calligraphy?"

たけのこミュージック みんなで一緒に季節のお歌を楽しみましょう

初めての茶道講座(大日本茶道学会)

韓国料理講座 キンパとテンジャンチゲ(みそチゲ)

本牧四方山夜咄 本牧の偉人シリーズ~中島敦

炭焼き体験 (宮谷戸窯) 手軽にできる 華炭つくり

おいでよプレパパ・プレママ ミルク作り体験会

ちょっと気になる子の日 ポポラへようこそ♪

南京玉すだれ実演見学

都筑民家園 しの笛の朝

キッズクラブ ~ ステンドグラス風オブジェ ~

おもちゃの病院

再発見!浮世絵の世界

すげたカラオケサロン2509

原宿)Be-ingヨガ ~子育て中の方・ママ友同士で心と身体をスッキリさせてみませんか?~

ページの先頭へ戻る