手話入門講座
サブタイトル | 手話に親しみ楽しくコミュニケーション |
---|---|
あらまし | 手話に関心があったけど、なかなかやる機会が無かった方。また、前に少しはやったけど、もう忘れてしまった方など、是非、この機会に学びましょう。都筑区内にお住まいの方や、勤務している方で手話や聴覚障害について関心がある方を対象に開催します。講師は藤本徳昌氏(横浜市障害者ピア相談員)協力として手話たけのこクラブ(新栄地域ケアプラザ貸室登録団体)が務めます。 |
日程 |
2022年4月8日(金) 2022年4月22日(金) 2022年5月13日(金) 2022年5月27日(金) 2022年6月10日(金) 2022年6月24日(金) 2022年7月8日(金) 2022年7月22日(金) 2022年8月12日(金) 2022年8月26日(金) 2022年9月9日(金) 2022年9月30日(金) |
日程詳細 | 2022-4-8-10:00-12:00 2022-4-22-10:00-12:00 2022-5-13-10:00-12:00 2022-5-27-10:00-12:00 2022-6-10-10:00-12:00 2022-6-24-10:00-12:00 2022-7-8-10:00-12:00 2022-7-22-10:00-12:00 2022-8-12-10:00-12:00 2022-8-26-10:00-12:00 2022-9-9-10:00-12:00 2022-9-30-10:00-12:00 |
場所/窓口 | 新栄地域ケアプラザ |
沿線 |
市営地下鉄ブルーライン ≪横浜駅~あざみ野駅≫ |
主催 | 新栄地域ケアプラザ 担当 大曽 |
協力等 | 手話たけのこクラブ |
募集定員 | 20名 |
参加条件 | 12回参加できる方が優先 |
応募・選考方法 | 申込先着順 |
募集開始日 | 2022年3月1日(火) |
募集締め切り日 | 2022年4月8日(金) |
申込必要事項 | 申込者氏名 申込者〒・住所 申込者電話番号 |
申込み | 電話 FAX 担当窓口 にてお願いします。 |
一時託児 | ありません |
聴覚障害支援 | ありません |
問合せ・申込み先 | 新栄地域ケアプラザ担当 |
問合せ・申込み先電話 | 045-592-5255 |
問合せ・申込み先FAX | 045-595-3321 |
問合せ・申込み先住所 | 〒2360038 横浜市都筑区新栄町19-19 |