横浜市ヘッダ 検索へのリンク トップメニューへのリンク リンク無し


○外国の地方公共団体の機関等に派遣される横浜市水道局企業職員の給与等に関する規程

昭和63年3月31日

水道局規程第5号

外国の地方公共団体の機関等に派遣される横浜市水道局企業職員の給与等に関する規程

(趣旨)

第1条 この規程は、外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例(昭和63年3月横浜市条例第2号。以下「条例」という。)第8条の規定に基づき、外国の地方公共団体の機関等に派遣される水道局企業職員(以下「派遣職員」という。)の給与等に関し必要な事項を定めるものとする。

(派遣職員の給与)

第2条 派遣職員には、その派遣先の勤務に対して報酬(報酬、賃金、給料、俸給、手当、賞与その他いかなる名称であるかを問わず、派遣先の勤務の対償として受ける全てのものをいい、通勤手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、宿日直手当及び管理職員特別勤務手当に相当するものを除く。以下同じ。)が支給されないとき、又は当該勤務に対して支給される報酬の額が低いと認められるときは、その派遣期間中、給料、扶養手当、地域手当、住居手当及び期末手当のそれぞれに第3項の規定による割合(以下「給与支給割合」という。)を乗じて得た額を支給する。

2 派遣先の機関が当該機関以外のものから派遣職員が給与を受けることを禁止している場合その他の派遣先の機関の特殊な事情がある場合で、給与を支給することが著しく不適当であると横浜市水道事業管理者(以下「管理者」という。)が認めるときは、前項の規定にかかわらず、派遣職員には給与を支給しない。

3 派遣職員の派遣期間中の給与支給割合は、その派遣先の勤務に対して報酬が支給されない場合又はその派遣先の勤務に対して支給される報酬の年額(以下「報酬年額」という。)が外務公務員俸給等相当年額(当該派遣の期間の初日(以下「派遣の日」という。)の前日における当該派遣職員が受けるべき給料及び扶養手当(当該派遣職員が派遣の日の属する月の初日から派遣先の機関の所在する国に所在する大使館に勤務する外務公務員(以下「所在国勤務の外務公務員」という。)であるとした場合に在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律(昭和27年法律第93号。以下「外務公務員給与法」という。)の規定により配偶者手当が支給されることとなる職員については、配偶者に係る部分を除く。)の月額を基礎として算定される給料、扶養手当、期末手当及び勤勉手当の年額と当該派遣職員が派遣の日の属する月の初日から所在国勤務の外務公務員であるとした場合に外務公務員給与法の規定により支給されることとなる在勤基本手当、住居手当及び配偶者手当の年額の合計額をいう。以下同じ。)に満たない場合において、外務公務員俸給等相当年額から報酬年額を減じた額(派遣先の勤務に対して報酬が支給されない場合にあっては、外務公務員俸給等相当年額)を派遣の日の前日における当該派遣職員が受けるべき給料、扶養手当、地域手当及び住居手当の月額を基礎として算定される給料、扶養手当、地域手当、住居手当及び期末手当の年額の合計額で除して得た割合とし、当該割合が100分の100を超えるときはこれを100分の100とする。

4 条例第3条第1項の規定により派遣職員の派遣の期間が更新されたときは、当該派遣職員の当該更新の日以後の給与は、当該更新の日を派遣の日とみなして第1項及び前項の規定を適用して得た額とする。

5 給与支給割合は、前2項の規定にかかわらず、派遣職員の派遣期間中においてその派遣先の国が変更され、又は給与支給割合の算定の基礎としていた外務公務員俸給等相当年額若しくは報酬年額に著しい変動があった場合その他の理由により、管理者が特に必要があると認める場合は、あらかじめ、管理者の承認を得て変更することができる。

6 第1項の規定による給与は、あらかじめ、職員の指定する者に対して支払うことができる。この場合における指定は、当該派遣職員の収入により生計を維持する者又は親族のうちから行うものとし、その旨を記載した書面により管理者あて届け出なければならない。

(派遣職員の給与支給割合)

第3条 前条第3項に定める外務公務員俸給等相当年額のうち在勤基本手当の算定にあたっては、別表第1の左欄に掲げる横浜市水道局企業職員の給与に関する規程(昭和35年3月水道局規程第5号。以下「給与規程」という。)別表第1及び第2に掲げる職務の級の区分に応じ、それぞれ別表第1の右欄に掲げる在外公館に勤務する外務公務員の在勤基本手当の額、住居手当に係る控除額及び限度額並びに子女教育手当に係る自己負担額を定める政令(昭和49年政令第179号。以下「政令」という。)別表第1第1号の表の号別の欄に掲げる号を適用し、住居手当の算定に当たっては、別表第2の左欄に掲げる派遣職員の給与規程別表第1及び第2に掲げる職務の級の区分に応じ別表第2の右欄に掲げる政令別表第2第1号の表の号別の欄に掲げる号を適用する。

2 前条第3項に定める外務公務員俸給等相当年額のうち住居手当の年額は、当該派遣職員の派遣の日の前日の為替相場により、本邦の通貨に換算して計算するものとする。

3 前項の規定は、派遣先の勤務に対して支給される報酬の額が外国の通貨で定められている場合について準用する。

4 前条第3項に定める給与支給割合の算定において、100分の1未満の端数を生じた場合は、その端数を切り捨てる。

(施行期日)

1 この規程は、昭和63年4月1日から施行する。

(経過措置)

2 この規程の施行の日の前日において既に外国の公共団体の機関等の業務に従事することを命ぜられている職員で施行日に派遣職員となる者については、第2条第1項の規定にかかわらず、給与の100分の100を支給する。

(平成17年12月水道局規程第20号)

(施行期日)

1 この規程は、平成18年1月1日から施行する。ただし、第1条中横浜市水道局企業職員の給与に関する規程第28条の2、第30条、第37条、第38条及び第39条の改正規定並びに第3条から第5条までの規定は、平成18年4月1日から施行する。

(平成23年3月水道局規程第5号)

(施行期日)

1 この規程は、平成23年4月1日から施行する。

(経過措置)

2 この規程の施行の日(以下「施行日」という。)の前日から引き続き派遣されている職員(施行日以後に派遣先の国が変更された職員その他管理者が特に新支給割合(この規程による改正後の外国の地方公共団体の機関等に派遣される横浜市水道局企業職員の給与等に関する規程(以下「新規程」という。)第2条第1項の規定による給与の支給割合をいう。以下同じ。)を変更する必要があると認める職員で、あらかじめ、管理者の承認を得たもの(以下「経過措置特例職員」という。)を除く。)に係る施行日における新支給割合が、施行日の前日における旧支給割合(この規程による改正前の外国の地方公共団体の機関等に派遣される横浜市水道局企業職員の給与等に関する規程第2条第1項の規定による給与の支給割合をいう。以下同じ。)に達しないときは、旧支給割合から新支給割合を減じた割合に次の各号に掲げる期間の区分に応じ当該各号に定める割合を乗じて得た割合を新支給割合に加えた割合を、当該職員に係る新支給割合とする。

(1) 施行日から平成23年9月30日まで 100分の100

(2) 平成23年10月1日から平成24年9月30日まで 100分の70

(3) 平成24年10月1日から平成25年9月30日まで 100分の40

3 経過措置特例職員の給与は、管理者が適当と認める日で、あらかじめ、管理者の承認を得た日を当該経過措置特例職員の派遣の日とみなして新規程第2条第1項及び第3項の規定を適用して得た額とする。

(平成31年3月水道局規程第5号)

この規程は、平成31年4月1日から施行する。

別表第1

(1) 水道局事務・技術職員給料表の適用を受ける職員

職務の級

8級

1号

7級

2号

6級

3号

5級

4号

4級

5号

3級

6号

2級

7号

1級

8号

(2) 水道局技能職員等給料表の適用を受ける職員

職務の級

3級

6号

2級

7号

1級

8号

別表第2

(1) 水道局事務・技術職員給料表の適用を受ける職員

職務の級

8級

1号

7級

2号

6級

3号

3級、4級及び5級

4号

1級及び2級

5号

(2) 水道局技能職員等給料表の適用を受ける職員

職務の級

3級

4号

1級及び2級

5号






-2024.10.01作成-2024.10.01内容現在
例規の内容についてのお問合せ先:各担当局課
担当局課が不明な場合及び例規集の利用方法についてのお問合せ先:
総務局総務部法制課TEL 045-671-2093 E-mail so-reiki(at)city.yokohama.lg.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
メール送信の際は、(at)を@に置き換えてご利用ください。
(C) 2024 City of Yokohama. All rights reserved.

外国の地方公共団体の機関等に派遣される横浜市水道局企業職員の給与等に関する規程

昭和63年3月31日 水道局管理規程第5号

(平成31年4月1日施行)

体系情報
第7編 公営企業/第12類 公営企業/第2章 道/第3節
沿革情報
昭和63年3月31日 水道局管理規程第5号
平成17年12月28日 水道局規程第20号
平成23年3月31日 水道局規程第5号
平成31年3月26日 水道局規程第5号