あこがれinかなっくVol.4 オペラハイライト G.プッチーニ作曲 オペラ「ラ・ボエーム」全4幕 (イタリア語上演/日本語字幕付)

あらまし クリスマス・イヴだった、あなたの愛の呼ぶ声を聞いたのは…
************************************************************************

オペラ《ラ・ボエーム》あらすじ

19世紀のパリ、貧しくも志の高い芸術家の卵たちの生活が舞台。屋根裏の部屋には詩人のロドルフォ、画家マルチェッロ、音楽家ショナール、哲学者コッリーネが一緒に暮らしています。
クリスマスイブ、暖を取るために原稿を燃やしながら騒ぐ彼らの元に、家主ベノアが家賃を催促にやってきますが、機転を利かせて追い返します。

街で食事をしようと出かける支度をしますがロドルフォは一人部屋に残り原稿を書いています。そこへ隣に住むお針子のミミがロウソクの火を借りに来ます。風で火が消え、二人は暗闇で互いの手を握り、すぐさま恋に落ちるのです。

ロドルフォはミミを仲間が集まるカフェ・モミュスへと誘い、そこで仲間たちと合流。そこには、マルチェッロの元恋人で気まぐれな歌手ムゼッタもやってきます。彼女はお金持ちの老人アルチンドロを連れてきますが、互いに未練のあるマルチェッロとムゼッタはよりを戻します。仲間たちとともに支払いをアルチンドロに押し付けて逃げ出し楽しい夜を過ごします。

時は流れ、ロドルフォとミミの愛は深まりますが、ミミは結核で体調を崩していきます。ロドルフォは彼女を救う金がないことに苦しみ、時に嫉妬から二人は衝突します。一方、マルチェッロとムゼッタも激しい恋愛を繰り返し、喧嘩と仲直りを重ねます。それぞれが別れることになり、しばらく経った頃。病状が限外に達したミミは、再びロドルフォを求め、彼らのいる屋根裏部屋へと戻ってきます。仲間たちは必死に彼女を救おうとしますが…ミミは静かに息を引き取ります。

◆「あこがれ実行委員会」とは◆
広島県呉市におけるオペラ全幕上演を目標に活動している音楽団体。2016年より毎年オペラハイライトなどのコンサートを開催。2022年からは呉市だけでなく関東圏での音楽活動も開始。
日程 2025年12月6日(土)
日程詳細 12/6(土)
14:00開演
場所/窓口 神奈川区民文化センターかなっくホール
沿線 横浜線
京浜急行本線・逗子線 ≪横浜駅以南≫
主催 あこがれ実行委員会
共催 横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者
後援 神奈川区 公益社団法人東京二期会 NPO法人日本声楽協会 日本声楽アカデミー
募集定員 300名
費用負担 一般:4,000円 神奈川区民割:3,500円 高校生以下:1,000円 ※全席指定 ※未就学児は親子室をご利用いただけます ※神奈川区民及び学生は要身分証確認
応募・選考方法 先着順(チケット等購入)
募集開始日 2025年9月1日(月)
募集締め切り日 2025年12月6日(土)
申込必要事項 申込者氏名   申込者電話番号  
申込み 電話   担当窓口   HPの申込フォームURL   にてお願いします。
HPの申込みフォーム https://kanack-hall.icticket.jp/event/detail/50
一時託児 ありません
聴覚障害支援 ありません
問合せ・申込み先 神奈川区民文化センターかなっくホールチケットデスク
問合せ・申込み先電話 045-440-1219
関連URL かなっくホール ホームページ

イベントを再検索する
※検索結果一覧に戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを利用してください。

ページの先頭へ戻る