裁判傍聴
サブタイトル | 身近にある知らない世界をのぞいてみよう |
---|---|
あらまし | ドラマでよくみる裁判風景・・・実際の裁判をみてみませんか? そして、あまり語られない裁判の「その後」を知りたいと思いませんか? 11日:法廷施設見学、刑事裁判の説明、裁判傍聴 18日:保護司による講演 |
日程 |
2025年11月11日(火) 09時00分 から 11時30分 まで 2025年11月18日(火) 10時00分 から 11時30分 まで |
日程詳細 | 11日は横浜地方裁判所にて裁判傍聴。現地解散 |
場所/窓口 | 神奈川地区センター |
場所詳細 | 横浜地方裁判所 |
沿線 |
東海道線・横須賀線・京浜東北線・京浜急行 ≪横浜駅以北≫ 東海道線・横須賀線 ≪横浜駅以南≫ |
対象者層 | 一般 シニア |
注意事項 | 11日の集合場所は、横浜地方裁判所 建物の中です。外でお待ちにならないよう注意ください |
主催 | 神奈川地区センター担当 |
募集定員 | 先着25名 |
応募・選考方法 | 当日先着順 |
申込必要事項 | 申込者氏名 申込者電話番号 申込者年代 |
申込み | 電話 にてお願いします。 |
一時託児 | ありません |
聴覚障害支援 | ありません |
問合せ・申込み先 | 神奈川地区センター |
問合せ・申込み先電話 | 045-453-7350 |