かなっく 弦楽器ワークショップ(参加者募集)
あらまし | 弦楽器(ヴァイオリン・チェロ)のワークショップを開催します!未経験者クラスから、社会人の経験者まで幅広く設定したワークショップです。 講師に、現役のヴァイオリニスト・チェリストをお迎えします。ぜひ、この機会にご体験ください。 (1)未経験クラス/課題曲:きらきら星 (2)経験者クラス/課題曲:パッヘルベル カノン (3)学生~社会人クラス/課題曲:モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第3楽章 【対象】 (1)未経験の小学生 (2)経験者の小・中学生 (3)経験者の高校生・社会人 【講師プロフィール】 ●渡辺美穂(ヴァイオリン) 名古屋市生まれ。3歳よりヴァイオリンを始める。第53回全日本学生音楽コンクール高校の部全国大会第1位。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て、東京藝術大学を卒業。アカンサス音楽賞を受賞し、同大学院へ。大学院在学中の2006年、東京フィルハーモニー交響楽団へ入団し、2012年までセカンドヴァイオリンフォアシュピーラーを務める。2012年、大阪フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターに就任、2014年まで務めた。名古屋フィルハーモニー交響楽団、セントラル愛知交響楽団、藝大フィルハーモニア、また数々のアマチュアオーケストラとソリストとして共演。これまでに林茂子、久保田良作、ゲルハルト=ボッセ、ジェラール=プーレ、澤和樹の各氏に師事する。現在は各オーケストラのゲストコンサートマスターとしての活動を中心に、ソロ、室内楽にも取り組んでいる。横浜シンフォニエッタメンバー。 ●弘田徹(チェロ) 1997年東京藝術大学卒業。在学中に学内オーディションに合格し、P.ディシュパイ指揮、芸大オーケストラと協奏曲を共演。同大学同声会主催による卒業演奏会に出演。東京文化会館にてM.ロストロポーヴィッチに師事。1999年、アフィニス夏の音楽祭に参加。2004年、新日本フィルとBARGIEL作曲「Adagio」を共演。新日本フィル楽員による弦楽五重奏(アンサンブル錦)を立ち上げ、長野県飯田市で4日間 10公演を実施、好評を博す。現在も活動中。この他にもスタジオレコーティングにも多数参加。これまでに馬場省一、河野文昭の各氏に師事。『石田組』メンバー。新日本フィル チェロ奏者。2025年度よりかなっくホールクリエイティブパートナーを務める。 ●藤崎美乃(ヴァイオリン) 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校卒業。東京藝術大学音楽学部器楽科卒業。同大学大学院音楽研究科修了。これまでにソリストとして、日本フィルハーモニー交響楽団その他オーケストラと共演。全国でソロや室内楽での演奏活動を意欲的に行なう。2015年までは「高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト」の初期メンバーとして活動。玉置浩二、倉木麻衣、THE YELLOW MONKEY、aiko、ゴダイゴ等、様々なJ-popアーティストのレコーディング、ライヴサポートの演奏多数。他、劇場版「鬼滅の刃」無限列車の劇中音楽やNHK「みんなのうた」新オープニング曲、劇団四季「ゴースト&レディー」「バケモノの子」、NHK連続テレビ小説「舞い上がれ!」、アニメ「青のオーケストラ」などの劇中演奏を担当。 |
---|---|
日程 | 2025年8月7日(木) |
日程詳細 | 8/7(水) (1)未経験(小学生)クラス 11:00~12:15 (2)経験者(小中学生)クラス 13:00~14:45 (3)学生・社会人クラス 15:30~17:00 ※各ワークショップ15分前受付 |
場所/窓口 | 神奈川区民文化センターかなっくホール |
沿線 |
横浜線 京浜急行本線・逗子線 ≪横浜駅以南≫ |
対象者層 | こども・青少年 一般 シニア |
主催 | 神奈川区民文化センターかなっくホール指定管理者 |
後援 | 神奈川区 |
募集定員 | (1)12名(ヴァイオリン:14名/チェロ:2名) (2)20名(ヴァイオリン:14名/チェロ:6名) (3)20名(ヴァイオリン:14名/チェロ:6名) ※各回定員に達し次第、受付を終了します。 |
参加条件 | ★(1)の参加者は楽器の貸出あり ★(2)(3)の参加者は、ご自身の楽器をお持ちください。 |
費用負担 | (1)2,000円 (2)2,500円 (3)3,500円 ※事前申込制 ※参加費は事前にお支払いください |
応募・選考方法 | 申込先着順 |
募集開始日 | 2025年5月1日(木) |
募集締め切り日 | 2025年8月7日(木) |
申込必要事項 | |
申込み | 電話 担当窓口 HPの申込フォームURL にてお願いします。 |
HPの申込みフォーム | https://kanack-hall.icticket.jp/event/detail/28 |
一時託児 | ありません |
聴覚障害支援 | ありません |
問合せ・申込み先 | 神奈川区民文化センターかなっくホールチケットデスク |
問合せ・申込み先電話 | 045-440-1219 |
関連URL | かなっくホール ホームページ |