○横浜市立小学校、中学校及び義務教育学校の出席停止を命ずる際の手続に関する規則
平成15年3月25日
教委規則第8号
〔横浜市立小中学校の出席停止を命ずる際の手続に関する規則〕をここに公布する。
横浜市立小学校、中学校及び義務教育学校の出席停止を命ずる際の手続に関する規則
(趣旨)
第1条 横浜市立の小学校、中学校及び義務教育学校の出席停止を命ずる際の手続については、別に定めるもののほか、この規則の定めるところによる。
(平28教委規則3・一部改正)
(出席停止の要件)
第2条 校長は、学校教育法(昭和22年法律第26号)第35条第1項各号(同法第49条及び第49条の8において準用する場合を含む。)に掲げる行為の一又は二以上を繰り返し行う等性行不良であって、他の児童又は生徒の教育に妨げがあると認める児童又は生徒(以下「当該児童又は生徒」という。)の保護者に対して、当該児童又は生徒の出席停止を命ずる必要があると認めたときは、出席停止に関する意見報告書(第1号様式)により速やかにその旨を教育長に報告しなければならない。
(平19教委規則18・平28教委規則3・一部改正)
(当該児童又は生徒の保護者等からの意見聴取)
第3条 教育長は、前条の報告に基づき出席停止を命じようとする場合は、正当な理由なく意見聴取に応じないときを除き、あらかじめ、当該児童又は生徒の保護者から意見を聴取するとともに、当該児童又は生徒から意見を聴取する機会の確保に配慮するものとする。
(被害者等からの事情聴取)
第4条 教育長は、出席停止を命ずる場合において必要と認めるときは、当該児童又は生徒の行為により被害を受けた児童、生徒又はその保護者から事情を聴取することができる。
(出席停止の期間)
第6条 出席停止を命ずる期間は、できる限り、短い期間としなければならない。
(出席停止の命令の方式)
第7条 出席停止の命令は、出席停止命令書(第2号様式)を当該児童又は生徒の保護者に交付して行う。
(出席停止期間中の指導)
第8条 教育長は、学校と連携し、当該児童又は生徒に関する個別指導計画を策定し、出席停止の期間における学習に対する支援その他の教育上必要な措置を講ずるものとする。
(出席停止の解除)
第9条 教育長は、出席停止を命じた期間中に、当該児童又は生徒の状況により出席停止を命ずる理由がなくなったと認めるときは、出席停止の命令を解除することができる。
(出席停止の解除の方式)
第10条 出席停止の命令の解除は、出席停止命令解除通知書(第3号様式)を当該児童又は生徒の保護者に交付して行う。
(学校復帰後の指導)
第11条 校長は、出席停止の期間が終了した後においても、当該児童又は生徒の保護者及び関係機関との連携により、適切な指導を継続していかなければならない。
附則
この規則は、平成15年4月1日から施行する。
附則(平成19年11月教委規則第18号)
この規則は、学校教育法等の一部を改正する法律(平成19年法律第96号)の施行の日から施行する。
(施行の日=平成19年12月26日)
附則(平成28年3月教委規則第3号)
この規則は、平成28年4月1日から施行する。
(平28教委規則3・一部改正)
(平19教委規則18・平28教委規則3・一部改正)
(平19教委規則18・平28教委規則3・一部改正)
例規の内容についてのお問合せ先:各担当局課
担当局課が不明な場合及び例規集の利用方法についてのお問合せ先:
総務局総務部法制課TEL 045-671-2093 E-mail so-reiki(at)city.yokohama.lg.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
メール送信の際は、(at)を@に置き換えてご利用ください。
(C) 2024 City of Yokohama. All rights reserved.