| 受付年月 | 2025年09月 | 
|---|---|
| 要望区 | 全市 | 
| 事業名 | 市民からの提案 | 
| 内容分類 | 子育て > 子育て支援 > 子育て支援 | 
| 対応区分 | 要望等を受けた後に実施しました | 
市で開催されたイベントで「かながわ子育て応援パスポート」を対象に提供されているサービスに対し、「ハマハグ登録証」を提示したところ、対象外と言われました。
両方に登録している立場としては、大変不便に感じています。2つの制度は相互利用が可能であると、「かながわ子育て応援パスポート」のウェブページや会員証に記載されています。そのため、可能であれば、横浜市のウェブページや「ハマハグ登録証」にも、相互利用が可能である旨の案内を掲載すべきだと思います。
ご質問いただいた相互利用についてですが、本市の「ハマハグ」は、神奈川県の「かながわ子育て応援パスポート」と共通利用が可能です。
しかしながら、この度、ハマハグ登録証をご提示いただいたにもかかわらず、イベント会場にて対象外とされた件につきましては、ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
ご指摘のとおり、本市のウェブページ等に共通利用が可能である旨の案内がありませんでしたので、「ハマハグ」のページにて共通利用に関する情報を掲載します。また、より分かりやすい案内について、さらなる検討を進めていきます。
こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課
    電話:045-671-4157  FAX:045-550-3946
  Email:kd-chikoshien@city.yokohama.lg.jp
2025年9月24日
  
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2025年9月に実施しました