「市民の声」の公表


詳細内容

広聴回答期限の10開庁日の考え方について教えてください

受付年月 2025年06月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 広報・広聴・市民相談・情報公開 > 広報・広聴・市民相談 > 広聴
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

広聴の回答期限が、受付日の翌日から起算して10開庁日以内になると横浜市から伝えられました。土曜日も開庁している資源循環局の事務所へ5月30日に「市民からの提案」を出した場合、回答が6月16日になるのは、広聴のルール違反ではないですか。

回答

「市民からの提案」は、原則、受付日の翌日から起算して10開庁日以内に回答することとなっています。この場合の「開庁日」とは、「横浜市の休日を定める条例(平成3年12月横浜市条例第54号)」第1条第1項に規定する休日を除いた日となります。

そのため、土曜日は「市民からの提案」の回答における「開庁日」には該当せず、ご指摘の件に関してはルール違反とはなりません。

<参考>横浜市の休日を定める条例(抜粋)

(横浜市の休日)

第1条

次の各号に掲げる日は、横浜市の休日とし、横浜市の機関の執務は、原則として行わないものとする。

(1) 日曜日及び土曜日

(2) 国民の祝日に関する法律(昭和 23 年法律第 178 号)に規定する休日

(3) 12月29日から翌年の1月3日までの日(前号に掲げる日を除く。)

2 前項の規定は、横浜市の休日に横浜市の機関がその所掌事務を遂行することを妨げるものではない。

問合せ先

市民局総務部広聴相談課
    電話:045-671-2354  FAX:045-212-0911   Email:sh-kochosodan@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年6月27日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る