受付年月 | 2025年06月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 職員(教職員を除く) > 市民応対 > 市民応対への苦情 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
車いすを使用していますが、市営地下鉄を利用した際、駅務員の乗車完了合図がありませんでした。指導の最後はアドバイスせず1人で全てさせてみて、上司がいなくてもきちんと応対できるか確認してください。
駅職員から乗務員への降車駅の連絡は、マイクによる構内放送と乗務員に直接口頭で伝える方法があり、今回は先頭車両付近で業務をしていた駅職員が乗務員に「新羽駅まで」と直接口頭でお伝えしました。
駅係員と乗務員間での降車駅連絡については、マニュアルに沿って確実に行っていますのでご安心ください。
交通局高速鉄道本部駅務管理所
電話:045-664-0856 FAX:045-664-0885
Email:kt-ekimukanri@city.yokohama.lg.jp
2025年6月20日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。