受付年月 | 2025年05月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 職員(教職員を除く) > 市民応対 > 市民応対への苦情 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
個人情報の漏洩など以下4つの不適切な取扱いについて状況を教えてください。また、何度も個人情報の問題を繰り返すのをやめ、再発防止策をとってください。
1 個人情報を他部署へ目的外に提供した件
2 個別の指導計画マニュアルに従わずパスワード等が無かった件
3 他の児童の個人情報を漏洩した件
4 個人情報が掲載された文書を無断で他部署へ送付した件
個人情報の取扱いについてお問い合わせをいただきました4点について、北部学校教育事務所学校教育支援課が個人情報の担当部署と確認しました。
1. 「私の子の個人情報の不適切な提供」については、○月○日に回答したとおりです。
2. 「個別の指導計画にマニュアルに従わずパスワード等が無かった件」については、学校から北部学校教育事務所学校教育支援課が報告を受けています。今後適切に対応していきます。
3. 「私に他の児童の個人情報の漏洩があった件」については、所管課に確認したところ、情報漏洩にはあたらないということです。学校からは北部学校教育事務所学校教育支援課が報告を受けていますので、今後適切に対応していきます。
4. 「私が作成し名前も入った文書を、北部教育事務所の学校教育支援課が、私に無断で他部署に送った件」については、総務課から回答しているとおりです。
教育委員会事務局北部学校教育事務所学校教育支援課
電話:045-944-5978 FAX:045-944-5954
Email:ky-hokubushien@city.yokohama.lg.jp
2025年6月11日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。