「市民の声」の公表


詳細内容

バス停そばの信号で停車している時は、発車前にバスの近くに人がいないか確認してから発車してください

受付年月 2025年05月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > バス > バス停・バスターミナル
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

バス停に停車していると思い、白杖でバスの車体を確認していたところ急にバスが動き出しました。

状況を調べてもらったところ、バス停そばの信号で信号待ちをしていたことが分かりました。

視覚障害があると、バス停に停車しているのか、信号で停車しているのか区別が難しいことがあります。

事故を防ぐためにも特にバス停そばの信号で停車している時はバスの近くに人がいないか、白杖などが車体に接触していないか確認してから、発車してください。

市営バスだけでなく、市内を運行する各バス会社にも伝えてください。

回答

市営バスでは、お客様に安心してご利用いただくために、車外、車内の安全確認及び丁寧な運転を行うよう、責任職による添乗調査を用いて運転操作の指導を行っているところですが、今回ご指摘をいただいたことは、私どもの教育が行き届いていなかったと深く反省しています。

また、本件について営業所と共有し、改めて車両周辺を確認し、正確かつ安全な運行を励行するよう、乗務員の指導・教育に努めていきます。

今後ともすべてのお客様に安心してご利用いただけるよう安全運行に努めていきますので、ご理解くださいますようお願いします。

なお、市内を運行する各バス会社様へのご意見等については、一般社団法人神奈川県バス協会へお伝えいただければ幸いです。

問合せ先

交通局自動車本部運輸課
    電話:045-671-3196  FAX:045-322-3912   Email:kt-unyu@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年6月12日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る