「市民の声」の公表


詳細内容

長津田駅北口第三自転車駐車場の効率的な利用促進について検討してください

受付年月 2025年06月
要望区 緑区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 駐車・駐輪 > 駐車場・駐輪場の管理・運営
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

長津田駅北口第三自転車駐車場を利用していますが、利用者が多くて止めづらい状況が続いています。

自分の自転車はタイヤ幅の関係でスライド式ラックの利用が難しいのですが、スライド式ラックの駐輪スペースはあまり利用されていないようです。

そのため、スライド式ラックを利用できる人には、積極的な利用の案内をしてほしいです。

また、可能であれば一部のスライド式ラックを撤去して、平置きの駐輪スペースを増やしてほしいです。

回答

ご指摘のとおり多くの方に長津田駅北口第三自転車駐車場をご利用いただいている状況です。いただいたご意見を踏まえ、利用者の多い時間帯にはスライド式ラックの利用を促す声がけを行うよう、当該自転車駐車場の管理運営業務受託者に指示しました。

また、スライド式ラックの撤去による平置きスペースの増設については、利用状況を見極めながら検討していきます。

問合せ先

道路局道路政策推進部道路政策推進課
    電話:045-671-3644  FAX:045-550-4892   Email:do-seisaku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年6月10日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る