「市民の声」の公表


詳細内容

不動坂交番前のゼブラゾーンの仮設ガードレールを撤去してください

受付年月 2025年05月
要望区 戸塚区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 道路 > 道路付帯設備
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

不動坂交番前のゼブラゾーンの仮設ガードレールはこの先も置いたままなのでしょうか。大型車で戸塚駅の方から右折する際には、撤去した方が曲がりやすいです。何のためのゼブラゾーンなのか説明してください。

回答

一般国道1号(不動坂工区)道路改良事業では、渋滞の緩和や通学路の安全対策として高い効果が見込まれる不動坂交差点の改良を優先的に実施し、令和6年度末に概ね完了しましたが、その他の区間については、現在も早期の整備完了に向け、事業用地の取得に向けた交渉等を進めている状況です。

仮設ガードレールについては、警察をはじめとする関係機関と協議のうえ、当面の路上駐車対策として設置したものです。ご連絡をいただいた設置位置については、現在の状況を精査し、調整を行います。

問合せ先

道路局建設部建設課
    電話:045-671-3526  FAX:045-663-8993   Email:do-kensetsu@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年6月10日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る