「市民の声」の公表


詳細内容

山下ふ頭再開発における大学等と連携した取組について疑問があります

受付年月 2025年05月
要望区 中区
事業名 市民からの提案
内容分類 都市整備・開発と住宅 > 土地利用 > 開発・整備計画
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

山下ふ頭再開発における大学等と連携した取組について、教えてください。

1.この取り組みの位置づけ

2.中学校と高等学校を選ばなかった理由

3.取り組みの成果

4.事業計画案を作成するうえで参考にした成果

5.横浜未来機構が「イノベーション×山下ふ頭の未来」というアイデアを提示していますが、どんなイノベーションを事業計画案に組み込むのでしょうか。

回答

新たな事業計画の検討に向け、若い世代からもご意見をお聞きすることが必要と考え、取り組んでいるものです。まずは、山下ふ頭周辺に位置する大学等に相談し、連携した取組を始めています。

取組を通じて、若い世代への周知にはSNSの活用が効果的であるというご提案等をいただいています。

大学等や横浜未来機構からいただいたご意見・ご提案等も今後の取組の参考にさせていただきながら検討を進めています。

問合せ先

港湾局山下ふ頭再開発調整室山下ふ頭再開発調整課
    電話:045-671-7314  FAX:045-550-4961   Email:kw-yamashita@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年6月11日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る