受付年月 | 2025年05月 |
---|---|
要望区 | 西区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 駐車・駐輪 > 駐車場・駐輪場の建設 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
「横浜駅西口第八自転車駐車場」の通路の反対側にある、消防団スペースや階段横のスペースを自転車駐車場として整備してはどうでしょうか。
現状では、これらのスペースはほとんど使用されておらず、遊休状態となっています。
自転車駐車場を整備すれば、
・自転車駐車スペースの確保により、横浜駅周辺の自転車の管理負担が軽減される。
・比較的低コストで整備でき、自転車駐車場の安全性向上につながる。
・地域住民にとって利便性が高まり、よりよいまちづくりにつながる。
全ての人にとって有益と考えます。
ご提案いただいた場所については、消防団の防災備蓄庫やふれあい広場として、現在も地域住民の活動・イベント等で利用されています。
そのため、自転車駐車場として整備することは困難ですが、ご提案いただいた内容については、今後の自転車施策を推進するうえでの参考とさせていただきます。
道路局道路政策推進部道路政策推進課
電話:045-671-3644 FAX:045-550-4892
Email:do-seisaku@city.yokohama.lg.jp
2025年6月3日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。