受付年月 | 2025年05月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > バス > バス停・バスターミナル |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
市営バスの停留所での禁煙は、車内アナウンスでは効果が十分ではないと感じています。停留所に禁煙を促す掲示物を設置してください。また、他のバス事業者と共同運行している路線のバス停留所での取組を教えてください。あわせて、交通局のウェブサイトに「お客様の健康を守るため、2003年6月16日よりバスターミナル・バス停留所での全面禁煙にご協力をお願いしております」と記載されていますが、具体的な対策を教えてください。
バス車内でのマナーについてもお願いがあります。すべてのお客様が快適に利用できるよう、車内では静かに過ごすよう促すアナウンスを実施してください。
市営バスでは、「健康増進法」に基づき、受動喫煙防止やバス待ち環境の保全の観点、並びに近隣にお住まいの方への配慮等からバス車内及びバス停留所付近での喫煙をご遠慮いただいています。対策として、バス停留所やバスターミナルに禁煙を促すお知らせを掲示しているとともに、車内放送にて啓発活動を行っています。なお、他のバス事業者様と共同運行をしている路線のバス停留所についても、同様の取組を行っています。
また、バス車内でのマナーについては、車内放送での啓発活動に加えて、必要に応じて車内マナーの向上にご協力いただくようバス乗務員よりご案内を行っています。
しかしながら、一部のお客様にご協力いただけていない状況について、私どもも対応に苦慮しているところです。
引き続き掲示物及び車内放送による周知啓発を実施し、どなたにも気持ちよく市営バスをご利用いただけるよう努めます。
交通局自動車本部営業課
電話:045-671-3189 FAX:045-322-3912
Email:kt-jidosyaeigyo@city.yokohama.lg.jp
2025年5月23日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。