受付年月 | 2025年04月 |
---|---|
要望区 | 港北区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 文化・スポーツ > 文化 > 文化財・資料 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
区内の歴史ある建造物の由来・沿革の説明板が無かったり、古くて読めないので、設置や修復をしてください。沿革・由来が不明なことが、区民や近くの住民にさえ認識されない原因かと思います。せっかくの区の財産ともいえる建造物を知ってもらい、より郷土を理解してもらえると思います。費用を市が補助すればスムーズに進展すると思います。
港北区内には歴史的な建造物や史跡等が数多く残されており、区役所としても区民の方々へ親しみを持っていただくため、ウォーキングマップ等を配布し史跡や寺社などの紹介を行っています。
ご指摘いただきました対象物は、区役所等の公共のものではなく、地域の方々により維持管理がなされています。今後、説明板等の設置や修復については、所有者、管理者の方々との意見交換等の機会をとらえて、ご要望をお伝えしていきます。
なお、現時点で説明板等の修復に本市が補助をする制度はありません。ご了承ください。
港北区総務部区政推進課
電話:045-540-2229 FAX:045-540-2227
Email:ko-kusei@city.yokohama.lg.jp
2025年5月19日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。