受付年月 | 2025年04月 |
---|---|
要望区 | 鶴見区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | ごみ・リサイクル > ごみ収集 > ごみの集積場所 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
近隣住民でごみ箱を設置しましたが、町会外住民による不法投棄がとても酷く、粗大ごみが多数捨てられることが多々あります。これを防ぐために防犯カメラを設置してもらうことはできないでしょうか。
本市では、地域主体の防犯活動への支援を目的として、自治会町内会や地区連合町内会を対象に、防犯カメラの設置費用を一部補助する制度を実施しています(令和7年度の申請受付は7月31日まで)。防犯カメラの設置に関しては、まずはお住まいの地域の自治会にご相談ください。
なお、この制度の補助対象となる防犯カメラは、道路や公園等の公共空間を撮影する防犯カメラであり、不法投棄を取り締まる目的でごみ集積場所のみを撮影するカメラは対象となりませんので、ご理解のほどよろしくお願いします。
鶴見区総務部地域振興課
電話:045-510-1689 FAX:045-510-1892
Email:tr-chishin@city.yokohama.lg.jp
2025年5月21日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。