「市民の声」の公表


詳細内容

低周波音による被害を受けた人が通える医療機関を紹介してほしいです

受付年月 2025年04月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 公害・環境保全・緑 > 騒音振動 > その他騒音振動
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

低周波音に悩まされた経験から、同様の被害を受けた人が通える医療機関を紹介してほしいです。

回答

ご提案いただいた低周波音の被害を受けた人が通える医療機関の紹介についてですが、本市では、ご相談者様の症状に応じた市内医療機関のご紹介は、行っていません。

なお、横浜市医師会地域医療連携センターでは、お近くの医療機関のご案内を行っており、下記URLからも検索いただくことができます。詳細については各医療機関のウェブページ等でご確認ください。 

<横浜市医師会地域医療連携センター> 

TEL:045-201-8712 FAX:045-201-8768 

午前9:00〜12:00 午後1:00〜5:00 月〜金曜日 

※土日祝日・年末年始は対応していません。 

<インターネットによる検索> 

https://yokomed.com/

このウェブサイトの「場所で検索」又は「診療条件で検索」により、地域で診療を行っている医療機関を検索することができます。

問合せ先

医療局地域医療部地域医療課
    電話:045-671-2972  FAX:045-664-3851   Email:ir-chiikiiryou@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年5月12日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る