「市民の声」の公表


詳細内容

本牧山頂公園の指定管理者の職員が公園出入口周辺で喫煙していて困っています

受付年月 2025年04月
要望区 中区
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 保健 > 健康づくり
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

本牧山頂公園の指定管理者の職員が公園出入口周辺で喫煙していますが、道が非常に狭いため、通行するためには喫煙者の真横を通らなければいけません。煙が住宅地側へ流れてきて、少し離れていても臭いです。公園内での喫煙が禁止されたため、公園の外に出てきたのだと思いますが、迷惑です。

回答

公園指定管理者の喫煙について、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

ご指摘のとおり、公園以外の場所でも、改正健康増進法により喫煙者は望まない受動喫煙を防ぐための配慮義務があり、特に公園の出入口を通行する方や、公園の周辺の住宅等に受動喫煙が生じるような喫煙等については、配慮が必要と考えています。

今回のご指摘を受けて、公園を管理する指定管理者に受動喫煙に対する配慮を要請しました。

今後とも公園利用者の皆様が快適にご利用いただけるように取り組んでいきますので、ご理解をお願いします。

問合せ先

みどり環境局公園緑地部南部公園緑地事務所
    電話:045-671-3648  FAX:045-550-3917   Email:mk-nambukoen@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年5月7日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る