「市民の声」の公表


詳細内容

広告宣伝車を規制してください

受付年月 2025年04月
要望区 不明
事業名 市民からの提案
内容分類 都市整備・開発と住宅 > 都市景観 > 都市景観
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

求人サイトの広告宣伝車が騒音を出しながら、走行しています。

また掲載している広告も年齢差別的なものを感じます。

迷惑なため、広告宣伝車を規制してください。

回答

本市では、屋外広告物法に基づいて横浜市屋外広告物条例を制定し、屋外広告物の規制を行っています。屋外広告物法では、音響は規制対象に含まれておらず、また、表現の自由の観点から屋外広告物の表示内容には立ち入ることができないとされており、条例においても音響や表示内容の規制をすることができません。

ご指摘いただいた広告宣伝車の音響については、騒音に関する規制を所管するみどり環境局大気・音環境課等と連携し、事業者に対し騒音に関するルールの周知、啓発に取り組んでいきます。

今後も、良好な景観の形成や公衆への危害の防止に努めていきます。

問合せ先

都市整備局地域まちづくり部景観調整課
    電話:045-671-2648  FAX:045-550-4935   Email:tb-keicho@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年5月2日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る