受付年月 | 2025年04月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 子育て > 子育て支援 > 子育て支援 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
障害児通所支援事業の放課後デイサービスを利用する際、利用者負担月額が市民税所得割額28万円未満と28万円以上で大きく金額が変わることに負担を感じています。より細かい金額設定にしてください。
放課後等デイサービスの自己負担額は、「児童福祉法」に基づく全国共通の障害児通所支援事業として、国が一月あたりの利用者負担上限月額(0円、4,600円、37,200円)や基準となる市民税所得割額などを定めており、本市では、国の考え方に基づき制度を運用しています。
自己負担額の細分化については引き続き国の動向等を注視していきます。
こども青少年局こども福祉保健部障害児福祉保健課
電話:045-671-4274 FAX:045-663-2304
Email:kd-syogaijifukuho@city.yokohama.lg.jp
2025年4月30日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。