「市民の声」の公表


詳細内容

桜木町の落書き抑止対策をしてください

受付年月 2025年04月
要望区 西区
事業名 市民からの提案
内容分類 防犯・防災・消防 > 防犯 > その他防犯
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

落書きは定期的に塗り直して消されていますが、またすぐに落書きされ続けています。

コスト面での最良の解決策かもしれませんが、落書きが残り続けることで、住民は区政・市政への失望を抱き、交通量の多い道路から落書きを眺めることで、近隣の魅力も低下しています。

長期に渡り継続的に軽犯罪と考えられる行為が行われているのであれば、防犯カメラの設置や警察による取締など、より効果の高い取り組みが必要と考えます。

回答

落書きについては、所轄警察署と連名で「落書き禁止」の貼り紙を掲出する等、再発防止策を行っていますが、あらためて所轄警察署へ相談を行うとともに、継続して落書き消しを行っていきます。

問合せ先

都市整備局交通政策部交通企画課
    電話:045-671-2722  FAX:045-663-3415   Email:tb-kotsu@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年4月25日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る