「市民の声」の公表


詳細内容

野毛山動物園リニューアルに伴うアクセス動線の環境整備について、関連部署の考えを教えてください

受付年月 2025年03月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 都市整備・開発と住宅 > 土地利用 > 開発・整備計画
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

市議会の予算第一特別委員会で、野毛山動物園のリニューアルに伴うアクセス動線の環境整備について質問があったのを拝見しました。

子どもから大人まで安心してアクセスできるバリアフリー環境の整備が求められており、昨年から野毛山動物園を中心としたまちづくりのにぎわいを創出するためのハード整備が発表されていると思います。

野毛山動物園の最寄り駅は、京浜急行電鉄の日ノ出町駅、JR東日本の桜木町駅、地下鉄桜木町駅であり、これらの駅はすべて中区に位置しています。これに関連するすべてのまちづくり担当部署からのコメントが必要だと思います。

回答

中区では、桜木町駅、馬車道駅、関内駅、伊勢佐木長者町駅、日本大通り駅周辺地区を対象に「中区バリアフリー基本構想」が令和4年度に策定されました。                         

野毛山動物園へのアクセス動線については、桜木町駅周辺地区においてバリアフリー化を推進する重点整備地区内に含まれていますので、アクセス環境の向上のため、野毛坂の歩道の改修などの事業を実施します。

問合せ先

道路局道路部施設課
    電話:045-671-2731  FAX:045-550-3376   Email:do-shisetsu@city.yokohama.lg.jp

中区中土木事務所
    電話:045-641-7681  FAX:045-664-6196   Email:na-doboku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年3月27日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る