「市民の声」の公表


詳細内容

市が尾駅西口の歩道の管理について意見があります

受付年月 2025年03月
要望区 青葉区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 道路 > 歩道・歩道橋
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

市が尾駅西口の歩道について、街路樹の枝が伸びており、身体や衣類などにあたって危険なので早急にせん定してください。定期的な管理ができないようであれば、街路樹を伐採するかコンパクトな街路樹にしてください。

また、市が尾駅西口の歩道では、路上駐停車する車両が多く、歩道に乗り上げる車も多いため、鉄製の車止めポールを設置してください。

さらに、工事の仮復旧後に歩道の点字シートが剥がれて無くなり、舗装の凹凸が改善されず危険なので、対策を講じてください。

回答

現地にて街路樹を確認し、支障となっている枝葉のせん定を行いました。街路樹については、維持管理上必要なせん定を通常3〜5年に1回実施していますが、当該路線では1〜2年に1回の頻度で実施しています。

また、当該箇所では、駐車場の乗り入れや地下埋設物などを考慮した位置に車止めを設置しており、新たな車止めの設置は困難な状況です。

さらに、点字シートや舗装の凸凹について、改めて現地を確認しました。早期の復旧に向け、再度各企業者へ依頼していきます。

問合せ先

青葉区青葉土木事務所
    電話:045-971-2300  FAX:045-971-3400   Email:ao-doboku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年4月7日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る