受付年月 | 2025年03月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 教育 > 学校施設 > 学校施設改修・維持管理 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
体育館に冷暖房を設置しないのでしょうか。生徒以外にも保護者も体育館に行くことは多く、とても寒かったり暑かったりします。体育館は窓も上にあり、とても風通しが悪いです。普段使用する子どもたちのためにも、体育館に冷暖房を設置してください。
本市では、児童生徒の安全安心な教育環境の整備のため、これまでに市立学校の教室等に空調設備を設置しており、体育館への設置については令和3年度から順次進めているところです。
体育館への設置については
(1) 体温調整が難しい児童生徒が在籍する特別支援学校
(2) 幹線道路の近くなど騒音対策等で窓が開けられない学校や、児童生徒数が多く学年集会などでの利用時に発熱量が見込まれる学校
といった学校を優先し、順次選定を進めています。
現在115校に体育館空調を設置していますが、今後設置のペースを上げ、令和11年度には、校舎の建替えや体育館の大規模改修が見込まれる学校を除き、全ての市立学校に設置を完了する予定です。ご理解のほどよろしくお願いします。
教育委員会事務局施設部教育施設課
電話:045-671-3258 FAX:045-664-4743
Email:ky-shisetsu@city.yokohama.lg.jp
2025年3月25日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。