「市民の声」の公表


詳細内容

障害者手帳を持っている人に限り、市庁舎・区庁舎駐車場の窓口を利用しない場合でも減免の対象にできないでしょうか

受付年月 2025年03月
要望区 中区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > 市・区庁舎 > 市・区庁舎管理
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

市庁舎・区庁舎駐車場の空車の状況や駐車場へのアクセスの点から、障害者手帳を持っている人に限って、市役所の窓口を利用しなくても駐車場の利用について減免の対象にしてもらえないでしょうか。

回答

市庁舎・区庁舎駐車場は、以前は利用料金をいただかずに皆さまに使っていただいていました。しかし、市役所利用以外での駐車場利用が多い、管理運営にお金がかかる等の課題がありました。また、お車で来られる方と公共交通機関を利用して来られる方との公平性などの考え方から、現在は有料としています。

有料化の導入については、市民アンケート調査やパブリックコメント等でのご意見等を踏まえ、市役所に手続きや相談等で来庁された方は、駐車料金を1時間(一部民間ビルに入居する市の機関の場合は1時間30分)減免としています。身体障害者手帳の交付を受けている方等については、公共交通機関を利用されることが困難な場合もあるため、特に配慮させていただいており、所要の全時間を減免としていますが、それ以外の場合は駐車料金をご負担いただいています。

問合せ先

市民局区政支援部地域施設課
    電話:045-671-2086  FAX:045-664-5295   Email:sh-chiiki@city.yokohama.lg.jp

総務局総務部管理課
    電話:045-671-2082  FAX:045-662-7650   Email:so-kanri@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年3月24日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る