受付年月 | 2025年03月 |
---|---|
要望区 | 緑区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 道路 > 道路改良・補修 |
対応区分 | 今後検討 |
粗大ごみの搬入のため、長坂谷ストックヤードの出入口付近で右折待ちをしている車を日常的に見かけます。しかし、寺山の交差点まで信号がないため、スピードを出して走る車が多く、追突しそうになる危険な場面があります。
「速度を落とせ」の路面標示がありますが、薄くなっている部分があります。そこで、路面標示の修繕、速度抑制のための段差舗装、右折車両への注意喚起の看板設置などの対策を講じてください。
「速度おとせ」等の路面標示修繕について、少し薄くなっていますが、現状視認性に大きな問題はないため、経過観察とします。現在以上に薄くなってきたら、順次補修をいたします。
また、段差舗装やグルービングについて、中原街道は交通量も多く、制限速度が50km/hの道路であることから、それらによる速度抑制効果よりも、騒音振動や路面へのダメージ等のデメリットの方が大きいと考えられます。よって、どちらも採用できかねます。
緑区緑土木事務所
電話:045-981-2100 FAX:045-981-2112
Email:md-doboku@city.yokohama.lg.jp
2025年3月27日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2026年3月を目処に検討予定
「速度おとせ」等の路面標示修繕の補修については経過観察とします。