受付年月 | 2025年03月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 保健・衛生・医療 > 医療 > その他医療 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
『横浜市では、がん患者の皆さまの就労や社会参加を応援し、生活の質がよりよいものになるように、平成28年度からウィッグ(かつら)の購入経費の一部を助成しています。』とあります。
しかし助成金は、上限10,000円です。10,000円でウイッグは購入できますが『違和感なく社会参加』できる質のウイッグ購入には無理があります。他自治体の助成金額に合わせて助成金額を見直してください。
がん患者ウィッグ購入費助成の金額についてのご提案をいただき、ありがとうございます。本市では、がんによる外見の変化に対して、患者さんが自分らしく、安心して生活を送ることができるように身体的、心理的、社会的に支援するための取組を進めています。
ウィッグの価格は、数千円から数十万円までの幅があることから、助成については、帽子などの購入費用も対象とし、予算に合ったものを選んでいただくことを考慮しております。
助成金額については、近年では他自治体でも、がん患者ウィッグ購入費助成を新たに始めるところが増えてきており、本市よりも高い上限金額が設定されていることを承知しております。ただ、金額を高くすることで、高額なウィッグを買わなければ十分ではないというメッセージとなることを懸念していることなどから、現時点では助成開始時からの金額を変更しておりません。
今回のご提案については、貴重なご意見として承らせていただき、今後も社会情勢を見極めながらがん患者さんの支援に努めてまいりますので、ご理解くださいますようお願い申しあげます。
医療局地域医療部がん・疾病対策課
電話:045-671-2721 FAX:045-664-3851
Email:ir-gantaisaku@city.yokohama.lg.jp
2025年3月31日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。