「市民の声」の公表


詳細内容

産後母子ケア事業のショートステイの利用料金について疑問があります

受付年月 2025年02月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 子育て > 子育て支援 > 子育て支援
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

横浜市産後母子ケア事業のショートステイを利用し、とても良かったです。

しかし、利用料金について、初日や退院日は利用時間も短く食事も3食でませんが、負担額は同じです。不公平ではないでしょうか。

回答

産後母子ケア事業(ショートステイ)の利用料の設定にあたっては、スタッフの人件費をはじめとした施設の一定の運営コストが必要なことから、ご利用になった泊数ではなく、日数を基準として、利用料を定めております。何卒、ご了承ください。

市民の皆様には安心して子育てをしていただけるよう、引き続き対応してまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

問合せ先

こども青少年局こども福祉保健部地域子育て支援課
    電話:045-671-2455  FAX:045-550-3946   Email:kd-chikoshien@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年3月17日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る