「市民の声」の公表


詳細内容

警察官OBの配置人数、業務内容について報告してください

受付年月 2024年10月
要望区 全市
事業名 市長陳情
内容分類 職員(教職員を除く) > 人事 > 人事・定数・服務
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

資源循環局、教育委員会への配置人数、業務内容につき報告してください。また、上記部局以外の部局への配置についても同様に報告してください。

回答

令和6年度、資源循環局では警察OBを37人配置しており、配置及び職務内容については従前と変更はありません。業務内容ごとの人数については、「資源循環局内の事業における取締りや指導に関する助言等」を行っている部署への配置は1人、「喫煙禁止地区内において喫煙者に対する条例に基づく指導及び資源物の持ち去りに関するパトロール等」を行っている部署への配置は24人、「焼却工場における搬入物の適正検査・指導等」を行っている部署への配置は8人、「廃棄物事業者に対する監視指導等」を行っている部署への配置は4人となっています。

教育委員会事務局に配置されている警察OBの配置、職務内容、人数については従前と変更はありません。 業務内容ごとの人数については、「児童・生徒指導に関わる学校、保護者からの相談受付及び助言等」を行っている部署への配置は4人となっています。

上記部局以外において、本市にて警察OBが従事する業務は様々ありますが、例えば、市民局では警察OBを4人配置しています。業務内容ごとの人数については、「交通事故における各般の問題について総合的な相談受付及び助言等」を行っている部署への配置は3人、「市政に係る市民からの相談や専門相談の予約受付業務等」を行っている部署への配置は1人となっています。 

問合せ先

総務局人事部人事課
    電話:045-671-2151  FAX:045-662-7712   Email:so-jinji@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年3月14日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る