「市民の声」の公表


詳細内容

障害者施設には新型コロナウイルスに関する情報を報告してください

受付年月 2025年02月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 保健 > 感染症・難病対策
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

新型コロナウイルスの感染者数は定点把握で公表されていますが、市には実数で報告されているのですか。

障害者施設には感染者数の実数等詳細な情報を報告してください。

回答

新型コロナウイルス感染症は令和5年5月8日の5類移行に伴い、定点あたりの患者報告に変更となったため、現在、患者の実数は把握していません。

なお、定点あたりの患者報告数とは、定期的に患者発生状況を報告していただいている医療機関から報告された患者数の平均値です。

本市では、定点あたりの患者報告数を受け、感染症の流行情報や感染対策等について、ウェブページなどで幅広く周知をしています。

また、感染症流行時は、ウェブページやSNSを通じて周知をするとともに、医療機関や福祉施設等には各施設所管部署から個別に、流行情報や感染対策の再徹底等の注意喚起を行っています。

問合せ先

医療局健康安全部健康安全課
    電話:045-671-2463  FAX:045-664-7296   Email:ir-kenkoanzen@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年3月26日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る