「市民の声」の公表


詳細内容

市営バスの運転士が挨拶やアナウンスをほとんどしていませんでしたので、指導してください

受付年月 2025年02月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > バス > その他バス
対応区分 要望等を受けた後に実施しました
一覧のページにもどる

投稿要旨

市営バス205系統に乗車した際、運転士の挨拶やアナウンスがなく、サービスに不満を感じました。

特に、高齢者や子どもたちの安全と夢を守るために、運転士の対応を改善してください。

一方で、98系統のバスやグリーンラインでは、運転士や駅員の挨拶がしっかりしており、嬉しく感じました。

回答

交通局では日頃より接遇につきまして、常にお客様の立場に立った対応を心がけるよう指導してきましたが、このようなご指摘をいただき、接遇をはじめとした指導が行き届いていなかったものと深く反省しております。

当該乗務員には、車内案内で事故を未然に防げることや、自分の運転を過信することのないよう指導しました。

今後とも、どなたにも気持ちよく市営バスをご利用いただくため、お客様の気持ちに寄り添った接遇サービスを実践できるよう乗務員の指導教育に努めてまいります。

問合せ先

交通局自動車本部若葉台営業所
    電話:045-921-0581  FAX:045-921-0582   Email:kt-wakabadai@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年3月17日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

対応の状況

2025年3月に実施しました


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る