「市民の声」の公表


詳細内容

老松住宅の跡地に大学を設置してください

受付年月 2025年02月
要望区 西区
事業名 市民からの提案
内容分類 教育 > 学校施設 > 学校新設
対応区分 要望等にお応えできません
一覧のページにもどる

投稿要旨

野毛山から紅葉ヶ丘一帯は中央図書館、県立図書館、音楽堂、能楽堂、青少年センター、伊勢山皇大神宮に成田山、野毛山動物園等各種施設の揃う県内屈指の文教地区ですが、その質量と認知度および扱いが釣り合っていないように感じます。当地区にあと足りない施設といえば、大学ということになるでしょう。

どんな文教地区も大学の存在は絶対で、大学のない文教地区はそう認めてもらえない、当地区の認知度の低さも大学がないことと無縁ではないと思います。

老松住宅は中央図書館にも近く、キャンパスの設置には絶好の位置だと思います。また、急な坂スタジオなど、北沢猛氏時代の芸術構想の余韻もあり、芸術大学を立地できれば、過去の都市計画ともマッチします。規模的にも、横浜都心部に本格的な芸術大学を設置するチャンスだと思います。

回答

現在本市では老松住宅跡地に芸術大学を設置する計画はございません。

なお、老松住宅は国家公務員合同宿舎であり、管理は本市ではなく財務省 関東財務局となります。

ご参考までに連絡先を次のとおりご案内します。

○財務省 関東財務局

〒330-9716 さいたま市中央区新都心1番地1さいたま新都心合同庁舎1号館

電話:048-600-1111(代表)

「ご意見・ご要望・お問合せフォーム」

https://lfb.mof.go.jp/kantou/mailform/kantou.php

問合せ先

西区総務部区政推進課
    電話:045-320-8321  FAX:045-314-8894   Email:ni-suishin@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年3月4日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る