「市民の声」の公表


詳細内容

横浜駅に図書取次サービスコーナーを設置してください

受付年月 2025年02月
要望区 西区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > 図書館 > 図書館建設・整備
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

横浜駅に市立図書館の図書館の予約本の受け取り、返却ができる取次所を設置してください。できないのであれば、なぜ利用者の多い横浜駅に作らないのか、理由を回答してください。また、その他の横浜駅より利用者の少ない駅になぜ設置しているのか、理由を回答してください。

回答

本市では、令和6年12月に「今後の市立図書館再整備の方向性」として、「柱1 市立図書館の再整備・機能拡張」のほか、図書取次拠点の増設などを含む「柱2 図書サービスへのアクセス性の向上」及び「柱3 デジタル技術の積極導入」の3つの方向性をお示ししています。

なお先の「今後の市立図書館再整備の方向性」は、以下のURLからご覧いただけます。

引き続き、図書館ビジョンの具体化に向けて取り組んでいきます。

【参考】

今後の市立図書館再整備の方向性

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/kyoiku/plankoho/plan/libvision.html#770CB

問合せ先

教育委員会事務局総務部教育政策推進課
    電話:045-671-3243  FAX:045-663-3118   Email:ky-seisaku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年2月21日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る