受付年月 | 2025年01月 |
---|---|
要望区 | 旭区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 交通・道路 > 駐車・駐輪 > 違法駐車対策 |
対応区分 | 今後実施予定 |
水道局が管理している水道道に特定の団体や個人が駐車場として利用していて、常態化しています。
歩行者は駐車車両をよけながら歩かなければなりませんが、特定の車が利用しているのをなぜ放置しているのでしょうか。
駐車車両に対処して市民に不公平が生じないようにしてください。
水道道プロムナードは、周辺にお住まいの皆様に親しまれている場所であり、公平かつ安全に利用してくださることが重要と考えています。
川井浄水場では、定期的に水道道プロムナードのパトロールを実施し、不当駐車している車両の所有者に対して、駐車禁止や車両の移動を強くお願いしてきました。しかし、現在も不当駐車が常態化しており、改善に至っていないことを深くお詫び申し上げます。
引き続き、注意喚起を粘り強く行うとともに、土木事務所や警察との連携などにより、対策を強化していきます。
水道局浄水部川井浄水場
電話:045-921-1174 FAX:045-922-4989
Email:su-kawaijosui@city.yokohama.lg.jp
2025年2月20日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。
2025年6月までに実施予定
対策の強化を検討している。