「市民の声」の公表


詳細内容

旧東横線の桜木町までの高架下の落書きが増えています

受付年月 2025年01月
要望区 西区
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > 道路 > その他道路
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

旧東横線の高島町駅から桜木町駅までの区間で高架下の落書きが増えています。

夜間は薄暗くて、死角も多く、容易に落書きができる環境にあり、車や人の往来が多いために落書きをアピールしやすい環境にあることもその要因になっていると思います。

その対策として提案があります。

・落書きが困難な塗料を高架橋の壁面に付着させる。

・定期的に小学生にアートを描いていもらえるように市内の小学校に依頼し、落書きがしにくい雰囲気をつくる。

回答

当該箇所の落書きについては、令和7年1月から落書き消しの対応を行っています。

また、落書き消しは一般的な塗料を上塗りする方法で対応しています。

なお、ご提案いただいた高架下の壁は構造物の一部であり、今後の整備進捗に伴い改修等を行うこともあり、現時点での活用等は難しい状況です。ご理解くださいますよう、お願いします。

問合せ先

都市整備局都市交通部都市交通課
    電話:045-671-2722  FAX:045-663-3415   Email:tb-toshiko@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年2月18日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る