「市民の声」の公表


詳細内容

鶴見スポーツセンターのバドミントン個人利用について、コート1面の利用枠をつくってください

受付年月 2025年01月
要望区 鶴見区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > スポーツ施設 > スポーツ施設管理・運営
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

鶴見スポーツセンターでのバドミントン個人利用の申込方法が変更されますが、変更後はコート半面の申込みとなり、1面でバドミントンができません。

1面の利用枠をつくるなど、競技経験者や愛好家がバドミントンを楽しめる環境をつくってください。

回答

スポーツセンターにおける個人利用の申込方法については、施設を運営している指定管理者が決定しています。

バドミントンの個人利用について指定管理者に確認したところ、これまでも利用人数が2名の場合、コート半面での利用をお願いしていましたが、より多くの方にご利用いただけるよう、先着順を抽選にするなど、申込方法を見直すとともに、利用人数の明示を予定しているとの回答でした。

なお、申込方法の見直し後も、コートに空きがある場合には、利用人数が2名でもコート1面をご利用いただけます。

引き続き、市民利用施設をより多くの方が公平にご利用いただけるよう取り組んでいきますので、ご理解ご協力をお願いします。

問合せ先

鶴見区総務部地域振興課
    電話:045-510-1691  FAX:045-510-1892   Email:tr-chishin@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年2月18日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る