「市民の声」の公表


詳細内容

市営バスの走行中に風が車内に吹き込んできて不快でした

受付年月 2025年01月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 交通・道路 > バス > バス車両
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

市営バスに乗車したら、ガムテープで窓を閉めることができなくなっていました。運転手に換気をしていて閉めることができないのかと聞いたところ、席を変われと言われました。走行中に風が車内に吹き込んできて不快でした。換気をしたいのであれば運転手席、横の窓を開けたら良いのではないでしょうか。他の市営バスでこのような運用をしている車両に乗車したことがありませんが、統一の運用にしていない理由を教えてください。

回答

ご意見いただいた窓開け換気の調整について、ガムテープ固定の指導、ルールはありませんので、今後見受けられた際には、系統・時間・バス停名等の詳細な情報を教えていただけますようお願いします。

改めて、お客様が快適に目的地までご乗車できるよう乗務員の指導、教育を行っていきます。

問合せ先

交通局自動車本部運輸課
    電話:045-671-3196  FAX:045-322-3912   Email:kt-unyu@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年2月5日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る