「市民の声」の公表


詳細内容

図書の取次サービスで無人の返却ポストを設置してもらえないでしょうか

受付年月 2025年01月
要望区 旭区
事業名 市民からの提案
内容分類 市民利用施設 > 図書館 > 図書館管理・運営
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

最寄りの二俣川駅には図書館がなく、図書取次サービスを利用していますが、平日は12時から19時までしか開いていないため会社員は仕事のために借りた本が返却できません。

土曜日は17時までで日曜日や祝日は開いていないので、返却できずに困っています。

せめて商業施設が営業している時間帯だけでも返却ポストを設置してもらえないでしょうか。

返却期限が来てしまったら、再予約をすればいいのですが、次に予約している人に迷惑をかけることになりますので、無人の返却ポストを設置してください。

回答

二俣川図書取次所には、返却ポストがあり、取次所が閉所していても行政サービスコーナー開所時間中であればご利用いただけます。利用可能日時については以下のとおりです。

【二俣川図書取次所 返却ポスト利用可能日時】

月曜日から金曜日まで:午前7時30分から午後7時まで

土曜日・日曜日:午前9時から午後5時まで

(*祝休日、年末年始は、返却ポストもご利用いただけません。)

なお、無人の返却ポストの設置につきましては、維持管理経費などの面で課題があり、現在のところ予定はありません。いただいたご意見は今後の参考にさせていただきます。

問合せ先

教育委員会事務局中央図書館企画運営課
    電話:045-262-7334  FAX:045-262-0052   Email:ky-libkocho-k@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月29日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る