受付年月 | 2025年01月 |
---|---|
要望区 | 保土ケ谷区 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 戸籍・税金・保険年金 > 税金 > 納税 |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
納税証明書を取得するために保土ケ谷区役所の税務課に行きましたが、窓口の職員が高圧的な態度でした。
税金の引き落としに口座振替を利用していますが、引き落としの確認に時間を要する理由から、引き落とし口座の通帳を開示するよう求められました。
このようなことから、保土ケ谷区役所には行きたくありませんが、納税証明書が必要なので困っています。
また、通帳を見せることは個人情報の開示になり、非常に不快です。
区役所側のシステムの事情で、必要な書類が出せないのは、区民の不利益につながるのではないでしょうか。
窓口での対応を改善してください。
職員のお客様への対応について、大変不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。
今後、同様な事例が発生しないよう、再発防止に向けて全職員と共有し検証するとともに職場内での研修を重ね、お客様サービスの品質向上に努めていきます。
なお、市税の口座振替データが端末に反映するまでには、通常10日間程度要するため、納付情報反映後でないと納税証明書の発行ができない旨を皆様にご説明させていただいています。
この点につきましては、ご理解いただきますようお願いします。
保土ケ谷区総務部税務課
電話:045-334-6270 FAX:045-334-3350
Email:ho-zeimu@city.yokohama.lg.jp
2025年1月28日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。