受付年月 | 2025年01月 |
---|---|
要望区 | 全市 |
事業名 | 市民からの提案 |
内容分類 | 教育 > 教育内容 > PTA |
対応区分 | 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等) |
市民からの提案(2024年11月)への寄付にかかる回答について、「寄付として取り扱われていない」とのことですが、本件は寄付であるのか、寄付でないのか、質問します。
学校に改めて確認をしたところ、本件については、「本来、寄付手続きが必要であったが、失念していた」との回答がありました。このため、現在当課から寄付の手続きを当該校に対して案内しているところであり、今後、寄付に向けて寄付者及び当該校が申請手続きを進めるとのことです。
教育委員会事務局としましては、申請書が提出された場合には内容を確認し、寄付の受納手続きを進めていくことになります。
また、電話にてお問合せをいただいた際に、本市への寄付として取り扱われていない旨を回答しましたが、寄付の申し出される方の意思が確認できていない状況であったため、その物件が寄付されるものとして取り扱うべきものかどうか判断ができず、前述の旨を回答したものです。ご理解いただきますようお願いします。
教育委員会事務局東部学校教育事務所教育総務課
電話:045-411-0603 FAX:045-411-0613
Email:ky-tobusomu@city.yokohama.lg.jp
2025年1月24日
※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。