「市民の声」の公表


詳細内容

精神内科のもの忘れ検診での紹介料と脳神経外科への紹介料を無償化してください

受付年月 2025年01月
要望区 全市
事業名 市民からの提案
内容分類 保健・衛生・医療 > 医療 > 病院診療内容
対応区分 情報提供その他(既に実施済み・お礼お詫び等)
一覧のページにもどる

投稿要旨

もの忘れ検診の紹介料を無償にし、安心してもの忘れ検診が受けられるようにしてください。

回答

本市では、認知症の早期発見と早期対応を進めるため、市内にお住まいの50歳以上の方を対象に、もの忘れ検診として認知症の簡易検査を無料で実施しています。認知機能の低下について、簡易的に検査することを目的としているため、診断を行うものではありません。

また、もの忘れ検診の結果、認知症の疑いがある場合などには専門医療機関をご案内しますが、紹介料および精密検査にかかる費用は保険診療となり、医療費の自己負担割合に応じて、必要な費用を受診先の医療機関窓口でお支払いいただくことになります。紹介料は3割負担の方で約800円程度です。精密検査にかかる費用は実施する検査により異なります。

問合せ先

健康福祉局高齢健康福祉部高齢在宅支援課
    電話:045-671-4129  FAX:045-550-3612   Email:kf-zaitakude@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月27日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る