「市民の声」の公表


詳細内容

「三溪園入口」バス停が観光客にとって分かりにくいと思うので、案内を充実させてください

受付年月 2025年01月
要望区 中区
事業名 市民からの提案
内容分類 観光・シティセールス > 観光 > 観光振興
対応区分 <最新> 要望等を受けた後に実施しました    <初回公表時点> 今後実施予定
一覧のページにもどる

投稿要旨

三溪園入口について、のりば1(中華街・元町方面横浜駅行)とのりば2(本牧車庫行)が分かれていますが、それが同一方向を向いていることから観光客には分かりづらい状態です。また、横浜方面から来た観光客が三溪園への行き方を迷ってしまっています。これらの問題を解決するために案内を充実させてください。具体的には、案内板やポスターを掲示してください。

回答

この度ご提案いただいた「三渓園入口バス停留所」のりば1・のりば2に関しましては、限られたスペースではありますが、初めて三渓園に来られた方もを含め、すべてのお客様が分かりやすい案内板を作成しバス停に設置することを検討しています。

問合せ先

交通局自動車本部本牧営業所
    電話:045-621-1071  FAX:045-621-1134   Email:kt-hommoku@city.yokohama.lg.jp

公表内容基準日

2025年1月28日   

※上記の内容はすべて公表内容基準日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。

更新日

2025年4月7日

対応の状況

2025年2月に実施しました

乗り場1に案内板を新たに作成し、掲示しました。また、乗り場2に三溪園正門への地図等を掲示しました。


この件に関するご意見等がありましたら「市民からの提案」をご利用ください。

先頭に戻る